
今回は雨でちっとも噴水ショーを堪能できてなかったので、23時からの『ALL THAT JAZZ』をなんとしても見るべく、タクシーを飛ばしてベラージオへ向かいました。
(↑クリックで画像拡大)
こちらにも書いたのですが、『ALL THAT JAZZ』はいとこ夫婦お気に入りの曲♪二人揃って『シカゴ』が大好きなので、このOvertureが始まると踊りだしたくなるんです。曲がカットされてるのが残念ですが、ゼタ=ジョーンズ様の圧倒的な歌声とダイナミックな噴水ショーは素晴らしい組み合わせ!
しかし、最終日の夜も雨ザーザー。本当にどこまでも天気に恵まれなかった・・。時間に間に合ったは良かったけど、果たしてタイムテーブルどおりに上演されているのかどうかは分からないのでドキドキ。
23時にあのオープニングが流れ始めたときの嬉しかったことと言ったら!
でも、雨脚はどんどん強まり、寒いは冷たいは・・。噴水も風に流されてしまって美しくないし、迫力も足りず・・。
写真も全然キレイに撮れませんでした(T T)

これでしばらく見納めだというのに哀しかったけど、大好きな演目が観れただけラッキーなのかな〜(--;)
とりあえず寒くて仕方なかったので、最後の晩餐は手っ取り早くアラジンの『ZANZIBAR CAFE』で済ませることにしたいとこ家なのでした。
〜よろしければブログランキングに投票お願いします♪〜
こちらにも書いたのですが、『ALL THAT JAZZ』はいとこ夫婦お気に入りの曲♪二人揃って『シカゴ』が大好きなので、このOvertureが始まると踊りだしたくなるんです。曲がカットされてるのが残念ですが、ゼタ=ジョーンズ様の圧倒的な歌声とダイナミックな噴水ショーは素晴らしい組み合わせ!
しかし、最終日の夜も雨ザーザー。本当にどこまでも天気に恵まれなかった・・。時間に間に合ったは良かったけど、果たしてタイムテーブルどおりに上演されているのかどうかは分からないのでドキドキ。
23時にあのオープニングが流れ始めたときの嬉しかったことと言ったら!
でも、雨脚はどんどん強まり、寒いは冷たいは・・。噴水も風に流されてしまって美しくないし、迫力も足りず・・。
写真も全然キレイに撮れませんでした(T T)

これでしばらく見納めだというのに哀しかったけど、大好きな演目が観れただけラッキーなのかな〜(--;)
とりあえず寒くて仕方なかったので、最後の晩餐は手っ取り早くアラジンの『ZANZIBAR CAFE』で済ませることにしたいとこ家なのでした。
〜よろしければブログランキングに投票お願いします♪〜