ブログネタ
☆★☆ 飛 行 機 ☆★☆ に参加中!
ラウンジのお菓子 12月のラスベガス旅行記の続きです。

5泊の滞在なんてあっという間に過ぎ去り、もう帰国の朝を迎えたいとこ夫婦。ラスベガス→ロサンゼルスのサウスウエストは朝早い便を予約していたので、前の晩はパッキングに大忙し!お風呂・ブログ更新・パッキングで、ほとんど寝ずにチェックアウトしました。 (ランキングの応援ありがとうございます)

でも、もたもたしていたらベネチアンをチェックアウトするのがすっかり遅くなってしまって、空港に着いたのは出発の1時間半前。やばいかな?と思ったけど、セキュリティチェックもそんなに大混雑というわけでもなく、結構余裕がありました。

サウスウエストのチェックインの列もこんなかんじ。
マッカラン空港にて

ちなみに、マッカラン空港は無料で無線LANを使えるので、待ち時間があっても苦にならないのがいいところ。スロットを回したり、ネットをしたりと、暇つぶしはいっぱい♪

そして、到着したと思ったら乗客を降ろして、あっという間に次の乗客を乗っけて、まるでバスのような早業で離陸するサウスウエスト。座席はいつもどおり自由席でしたが、今回は結構空いてて余裕がありました。いとこはというと、離陸してすぐに気絶、気付いたときにはロサンゼルスにいるといういつものパターンで(笑)。先日の旅行でもそうでしたが、ロサンゼルスに着陸したときの衝撃で目が覚めるのがお決まりになりつつあります^^;

スーツケースをピックアップしたら、ターミナル1から国際線トム・ブラッドレーまで例によって徒歩移動。スーツケースをガラゴロ転がしながらトム・ブラッドレーに到着したら、セキュリティチェックの大行列に並んで(長かった)、それをクリアしてからようやくANAで搭乗手続きをして、最後はラウンジで時間潰しです。

ANAのラウンジ、無線LANも使えて快適でした。
ロスのラウンジ

ちなみに、一番上の画像は、ラウンジで食べまくったお菓子の数々です(笑)。そんなにお腹が空いてたわけではないけれど、Lay'sポテチやらKnott'sクッキーなど、大好物が置いてあるのを見たら食べないわけには・・・。おいしく完食いたしました♪


そして、ようやく搭乗開始!
ANA機内

行きと同じく、この日もANAのビジネスクラスはガラガラのガラガラ。


一番後ろを好んで指定したいとこ夫婦の周りには誰もいませんでした。
ガラガラ


CLUB ANAのシートも、行きと同じく777-300ERのピカピカシート。
シート
(何か写っちょる・・)

手の届くところにメガネやリップクリームなどの小物を入れておける収納スペースがあったり、座席の肘掛けの下にはパソコンも収納できちゃって、本当に便利!

これはビジネスクラスの価格破壊。ANAの正規割引運賃「ビジ割」


食後はマイ寝床を作ってグッスリ。
寝床

無線LANでインターネットも出来るしで、本当に快適だったANAのCクラス。おかげで成田がとっても近く感じました。成田に着いたら大晦日、紅白で直ちゃん見なきゃ〜!

次は、機内食編へと続きます!

続きを楽しみにして下さる方は、ランキングに1クリックお願いします♪