
滞在七日目、エメリルズでランチを食べたいとこ夫婦は、またまたお部屋に戻り、お互い仕事やブログを黙々と。そして、17時半になったところで、19時開演の「LOVE」を観るため、タクシーでミラージュにレッツゴー! (ランキングの応援ありがとうございます)

特にシルク・ド・ソレイユのファンというわけでもなく、どちらかと言えば「O」を観て眠くなってしまったのがトラウマだったいとこ夫婦なのですが、滞在中に新作「LOVE」のプレビュー初日があるとのことなので、この機会に観てみることにしたのでした。
ファントム初日に肩透かしを食らったっていうのもありますが(笑)、ビートルズがテーマなら、「O」みたいに眠くなったりしないかな?と・・。そういえば、最近発売されたこの「LOVE」のCDも何かと話題ですよね。いとこ夫が欲しがってます^^
とりあえずLOVEシアターに行ってみると、既に人が集まってました。

場所は、以前ジークフリート&ロイのマジックショーを上演していたところです。早めに来たのでまだ開場前でしたが、チケットを受け取りに来た人や、これから観る人で賑わっている様子。いとこ夫婦は、滞在してるMGMのKAのボックスオフィスでチケットを引き換え済みだったので、劇場付近をウロウロ見学してみることにしました。
真っ赤に燃えるアプローチ!

天井には、ビートルズらしくユニオンジャックが。

ユニオンジャックの向こう側は、赤になったり白になったり。

そして、こちらが劇場への入り口。

案内係のお姉様方の制服が、とってもキュート♪
一通り劇場付近を見終わっても、まだまだ開場までには時間があったので、いとこ夫はクラップス、いとこはスロットを徘徊することにしました。あちこちスロットを徘徊していると、吸い寄せられるようにカーネギーデリの前へ・・。
バナナクリームパイがぁ〜!

さっきエメリルズで食べたバナナクリームパイも絶品でしたが、これはまた違ったおいしさなんですよねぇ。食べたいけど、今は無理〜!
帰りは絶対このコをお持ち帰りしてやる・・!(メラメラ)

チーズケーキを見て誓いを新たにしたところで再びスロットを徘徊して、クラップス中のいとこ夫のもとへ戻ると、そろそろ開場時間になったのでワクワクしながら再びLOVEシアターへ。
ちなみに、感想は現地レポにたんまり書いちゃったので省略しますが、想像以上に素晴らしくて、いとこ夫婦は大感激!やっぱり馴染みのあるビートルズの曲が全編に流れているのも刺激的だし、いとこ夫婦が苦手な「幻想的すぎるシルクワールド」が控え気味だったのも良かったのかも。いとこよりもいとこ夫の方が感動していたようで、未だにラブラブ言ってます(笑)。既に来月のチケットも抑えてあるので、プレビューのときからどんな風に進化しているのかが楽しみ♪
大感激のうちに「LOVE」のプレビュー初日が終了し、劇場を後にしたら、併設の激混みグッズショップにもちょっくら寄り道。

結構かわいいイエローサブマリングッズ。

とっても感激したいとこ夫は、プログラムを購入↓

その後、いとこ夫がクラップスで少々遊んだら、カーネギーデリでチーズケーキをGETし、そのまま歩いてギラデリにサンデーを食べに行くいとこ夫婦なのでした。
次は、カーネギーデリ&ギラデリをいっぺんにレポします!
続きを楽しみにして下さる方は・・ ランキングに1クリックお願いします♪
コメント
コメント一覧 (8)
ケーキもおいしそう!!
ラスベガスって行ったこと無くて旅行の計画を立てるときもあまり頭に無い所だったのですがいとこさんのブログを拝見し始めてからはすっかりラスベガスのファンになってしまいました。
でもまだ行けてません。。。いつか必ず!!
「LOVE」ではそういうことはないのでしょうか?
いとこさん、写真が会場にいるみたいにキレイに撮れていて観にいった時のこと思い出しちゃいました。私が撮る写真と大違いです。。
ベガスの楽しさをお伝えしたくてやってるブログなので、そう言っていただけるのが一番嬉しいです!本当に楽しくておいしいものいっぱいの街なので、一度行ったらリピーターになる率も高いと思います。是非いつか訪れてみてくださいね♪
いとこ夫婦もジークフリート&ロイ観ました!あの古いスタイルの観づらい構造は最悪ですよね・・^^;狭くて窮屈だわ、よく見えないわ、首痛くなるわで、マジックはスゴかっただけに残念でした。
ちなみに、LOVEシアターは思いっきり改装されていて、座席はもちろん個別シートで全席ちゃんと前を向いています(笑)。円形ステージなのでどの位置からでも見やすく、座席もフカフカで、日本の劇場より足元も広々快適でした♪しかも、傾斜がかなりあるので、前の人の頭が気になることもなく、安心して観れるのも良かったです。
おかさんもLOVEに感動されたようで、なぜだかいとこも嬉しいです♪ネットで他の方の感想を読む限り、日本人にはあまり評判がよくないのかな〜と思っていたのですが、やっぱりその辺は好みによるんですね^^いとこもそんなにビートルズファンというわけでもなかったのに、なぜだか鳥肌が立ちました。今でもビートルズの曲が流れると、LOVEの場面が頭に浮かんできちゃうんですよね。ラストの大合唱も感動的でした〜(T T)来月が待ち遠しい!
写真がキレイに見えるのは・・ちょっと修正してあるからかも(笑)
セリーヌ・ディオンのほうが大感動だったので、前回もセリーヌに行きました。
自分はアクロバティックなショーよりも歌があって、みたいな「LOVE」のほうが合うかも、と思いましたが
前回は時間がありませんでした・・・。
次のいとこさんのレポを参考に 次回のお楽しみにしようと思います♪
ショーの好みって、やっぱり人それぞれですよね^^;「O」が苦手だったら、いとこ家と好みが似てるかもしれませんね。「LOVE」はビートルズの曲を知ってるかどうかで感じ方がだいぶ違うのではないかと思います。いとこ家は、来月更に楽しむべく、早速CDを買って今聴きまくってるところです〜。