
滞在三日目の午前中、カイルアコナにやって来たいとこ家ですが、いとこ姉一家がアトランティス潜水艦に乗っている間、いとこは一人コナの街を散策。天気はいいのはいいのですが、坂道を登るには暑過ぎる〜!
◆ランキングを応援して頂けると嬉しいです
車で下ってきたときはゆるやか〜な坂に思えたのに、実際に上ってみると結構キツくて、カンカン照りの日差しも相成って、ゼーゼーしながら坂を上るいとこでしたが、そういえばさっき車からスタバが見えたっけ・・。早速冷たいものを飲むべくスタバを目指して歩いていたのですが、その近くにスーパーマーケットを発見。
とりあえず、この「KTA」の中を覗いてみることにしました。
店内に入ると、冷房がキンキンにきいてて、めちゃくちゃ涼しい!!汗もひっこむわ〜と思ってたら、早速ベーカリーでおいしそうなケーキに遭遇。
キュートなカップケーキは、どれも99セント!

初日にワイコロアビレッジマーケットで買ったカップケーキみたいに、ここのもおいしいんだろうなぁ。。
チョコレートムースケーキは、カット売りしてる!
おいしそうな上にお買い得なケーキにヨダレが出そうでしたが、買ったところで食べるところもないし、この暑さの中を持ち歩くわけにもいかないしなぁ・・。ブツブツ..
お菓子売り場では、大好きなオレオタイプのクッキーを発見。

以前、ベガスのホールフーズマーケットで買っておいしかった、あのナチュラル志向のシリーズなのですが、小袋タイプの詰めあわせなので、お土産にもピッタリ。後日、しっかり2箱購入してきました^^
そして、こちらは大好物のReese'sなのですが・・・

ナント、ふつうに食べるReese'sではなく、ベーキング用だそうな!!パッケージのように、チョコチップ代わりにクッキーに乗っけて焼くのですが、形はReese'sならではのカップ型、しかも中にはちゃんとピーナッツバターが!かわいすぎる〜!
しかし、この暑さの中持ち歩いたらデレデレになって原型を留めないのは確実なので、他のお店でも売ってるだろうなと諦めたのですが、後日訪れたKマートにもウォルマートにも売ってない!!結局、再びここのKTAに買いに来ることになったのでした^^;(先日訪れたベガスのウォルマートにはいっぱい売ってました)
こうしてKTAで目ぼしいお菓子をチェックしたら、せっかくなので、ガイドブックに載ってた近くのジェラート屋さんへ行ってみることに。
同じ敷地内にあるので移動はラクチン。
しかし、まだ時間が早すぎたせいで開店前でした・・(涙)
おいしそうなジェラートサンデー、食べたかったなあああ〜。

ということで、今度こそスターバックスへ。暑い中、坂道を登ってきたので、もう喉もカラカラ!
でも、おいしそうなペーストリーにもそそられる↓
バタークロワッサンのふんわり具合といったら!

でも、あの茶色いメープルスコーンが気になる・・。
迷った末に選んだ、$2.65のメープルスコーン。
日本のスタバのスコーンよりも大きくて、食べ応えありそうなスコーンです。早速食べてみると、これがめちゃウマ!生地もアイシングもメープル風味たっぷりで、ホロホロしていながらも、しっとりしているところがたまりません♪♪
お供には、アイスのソイラテをオーダー。
暑いときに飲む、冷たくてさっぱりしたソイラテは最高っ!
しばしスタバで休憩をしたら、そろそろ坂を下りてアトランティスのオフィス付近に戻ろうかなと思ったのですが、ついつい向かいのショッピングエリアに足が向かってしまういとこ。
そこの駐車場で、スシ&ベントーなる文字に反応。
あああ、そういえばさっきスタバで見てた地球の歩き方に載ってたお店だ〜!
お寿司の他に、お弁当メニューもいろいろと。

メニューを眺めていたら、急にお米が恋しくなってきてしまい、ランチまでにはまだまだ時間があるからと、思わずウナギ弁当を衝動買い(笑)!
ボリューム満点のウナギ弁当は、お値段$6.50。
いとこ姉一家を待つ間に食べてみたのですが、うなぎが生臭くて、いとこにはダメでした・・・(涙)。
そして、アトランティスのオフィス目指して再び坂を下るいとこ。

美しい景色なのですが、暑い中、この坂を海辺まで下るのはラクではありません(笑)。ようやくアトランティスのオフィス前に辿り着いたら、ベンチに座って海を眺めながら、いとこ姉一家の帰還を待ちます。
沖からやって来たあの船に違いない!

やっぱりあの船に乗って潜水艦から移動してきたらしく、船が桟橋に着いてほどなくすると、いとこ姉一家が帰ってきました。海に潜った感想は、座ってゆっくり聞くとして、ひとまず近くのシェイブアイス屋さんに向かういとこ家なのでした。
次は、スカンジナンビアンシェイブアイスに、巨大なスモールサイズのカキ氷(?)を食べに行きます!
続きを楽しみにして下さる方は・・ ランキングに1クリックお願いします♪
とりあえず、この「KTA」の中を覗いてみることにしました。

店内に入ると、冷房がキンキンにきいてて、めちゃくちゃ涼しい!!汗もひっこむわ〜と思ってたら、早速ベーカリーでおいしそうなケーキに遭遇。
キュートなカップケーキは、どれも99セント!

初日にワイコロアビレッジマーケットで買ったカップケーキみたいに、ここのもおいしいんだろうなぁ。。
チョコレートムースケーキは、カット売りしてる!

おいしそうな上にお買い得なケーキにヨダレが出そうでしたが、買ったところで食べるところもないし、この暑さの中を持ち歩くわけにもいかないしなぁ・・。ブツブツ..
お菓子売り場では、大好きなオレオタイプのクッキーを発見。

以前、ベガスのホールフーズマーケットで買っておいしかった、あのナチュラル志向のシリーズなのですが、小袋タイプの詰めあわせなので、お土産にもピッタリ。後日、しっかり2箱購入してきました^^
そして、こちらは大好物のReese'sなのですが・・・

ナント、ふつうに食べるReese'sではなく、ベーキング用だそうな!!パッケージのように、チョコチップ代わりにクッキーに乗っけて焼くのですが、形はReese'sならではのカップ型、しかも中にはちゃんとピーナッツバターが!かわいすぎる〜!
しかし、この暑さの中持ち歩いたらデレデレになって原型を留めないのは確実なので、他のお店でも売ってるだろうなと諦めたのですが、後日訪れたKマートにもウォルマートにも売ってない!!結局、再びここのKTAに買いに来ることになったのでした^^;(先日訪れたベガスのウォルマートにはいっぱい売ってました)
こうしてKTAで目ぼしいお菓子をチェックしたら、せっかくなので、ガイドブックに載ってた近くのジェラート屋さんへ行ってみることに。
同じ敷地内にあるので移動はラクチン。

しかし、まだ時間が早すぎたせいで開店前でした・・(涙)
おいしそうなジェラートサンデー、食べたかったなあああ〜。

ということで、今度こそスターバックスへ。暑い中、坂道を登ってきたので、もう喉もカラカラ!
でも、おいしそうなペーストリーにもそそられる↓

バタークロワッサンのふんわり具合といったら!

でも、あの茶色いメープルスコーンが気になる・・。

迷った末に選んだ、$2.65のメープルスコーン。

日本のスタバのスコーンよりも大きくて、食べ応えありそうなスコーンです。早速食べてみると、これがめちゃウマ!生地もアイシングもメープル風味たっぷりで、ホロホロしていながらも、しっとりしているところがたまりません♪♪
お供には、アイスのソイラテをオーダー。

暑いときに飲む、冷たくてさっぱりしたソイラテは最高っ!
しばしスタバで休憩をしたら、そろそろ坂を下りてアトランティスのオフィス付近に戻ろうかなと思ったのですが、ついつい向かいのショッピングエリアに足が向かってしまういとこ。
そこの駐車場で、スシ&ベントーなる文字に反応。

あああ、そういえばさっきスタバで見てた地球の歩き方に載ってたお店だ〜!
お寿司の他に、お弁当メニューもいろいろと。

メニューを眺めていたら、急にお米が恋しくなってきてしまい、ランチまでにはまだまだ時間があるからと、思わずウナギ弁当を衝動買い(笑)!
ボリューム満点のウナギ弁当は、お値段$6.50。

いとこ姉一家を待つ間に食べてみたのですが、うなぎが生臭くて、いとこにはダメでした・・・(涙)。
そして、アトランティスのオフィス目指して再び坂を下るいとこ。

美しい景色なのですが、暑い中、この坂を海辺まで下るのはラクではありません(笑)。ようやくアトランティスのオフィス前に辿り着いたら、ベンチに座って海を眺めながら、いとこ姉一家の帰還を待ちます。
沖からやって来たあの船に違いない!

やっぱりあの船に乗って潜水艦から移動してきたらしく、船が桟橋に着いてほどなくすると、いとこ姉一家が帰ってきました。海に潜った感想は、座ってゆっくり聞くとして、ひとまず近くのシェイブアイス屋さんに向かういとこ家なのでした。
次は、スカンジナンビアンシェイブアイスに、巨大なスモールサイズのカキ氷(?)を食べに行きます!
続きを楽しみにして下さる方は・・ ランキングに1クリックお願いします♪
コメント
コメント一覧 (6)
昨年はこのブログでベガス、ハワイ、スイーツ情報などとっても楽しませてもらいました。
今年も楽しいレポ期待してますのでよろしくお願いいたします。
早速のスタバレポ、メープルスコーンめちゃめちゃ美味しそうですね。
日本のスタバにはないのかな?食べてみたいです。
(私が知らないだけかもしれませんが…)
いとこさんが選んだメープルスコーン、とっても美味しそうですね♪
暑い時に飲むアイスのソイラテも想像しただけで美味しさが伝わります!
続きの『巨大なスモールサイズのかき氷』とても気になりますねぇ〜。
スモールサイズなのに大きい…?
あけましておめでとうございます。こちらこそ、今年もラスベガスとケーキと私をよろしくお願いいたします♪スタバは、日本のフードとはかなり違うので、このメープルスコーンも日本には無かったような気がしますが、もし登場したとしても、このアメリカンなお味とは別物のような気がしますです^^;そういえば、もう1ヶ月以上も日本のスタバに行ってません!久々に行きたいなあああ〜
フードは日本とはかなり違っていて、サイズももっと巨大なアメリカンサイズのものばかりです(笑)。メープルスコーンは、メープル味たっぷりで、かなりおいしかったです。また食べたいなぁ。カキ氷、お楽しみに(笑)!
あけましておめでとうございます♪
昨年はたっくさんのベガス&ハワイ情報を教えて頂きありがとうございました。
ベガスではホーーントに助かりましたぁ♪
現地で「いとこさん、ありがと〜う」と何度思ったことでしょう(笑)
これからもいとこさんのブログを楽しみにしていますので
今年もどうぞよろしくお願いいたします。
※昨年は、いとこさんのおかげで素敵な出会いがあったんですよぉ〜♪
あけましておめでとうございます!そんなに感謝いただけるなんて恐縮ですが、ブログやっててよかったなーとしみじみしてしまいます。ステキな出会いもあったようで、よかったですね♪こちらこそ、今年もよろしくお願いいたします!