
ホテルチェックイン後、突然のスコールと雷でどこにも行けなくなったいとこは、しばしお部屋でブログを更新。ちょうど更新を終えたところで雨も上がって晴れてきたので、早速お隣の台北101に行ってみることにしました!
◆ランキングを応援して頂けると嬉しいです
雨上がりの空とグランドハイアット。

これから向かう台北101は、本当に高い!

展望台もあるそうなのですが、マカオタワーで気絶しそうになったいとこは一人では絶対に無理(笑)。
直ちゃんのコンサート会場も、アクセス方法のチェックがてら下見!

にしても、台湾は蒸し暑い!!信号待ちで立っているだけで汗がじわわ〜っと湧き出てくるかんじで、髪の毛も湿気でベットリネットリ。去年の香港を彷彿させるような暑さで、いとこの行動範囲はこちらに書いたとおり極狭でしたが、それでも汗は避けられませんでした^^;このじっとりした蒸し暑さと建物内の冷房の効き具合のギャップが激しくて、こんな状況でもしっかりコンディションを保って素晴らしい歌声を聞かせてくれた直ちゃんはさすがプロ!
で、台北101のショッピングモールに到着。

あちこち見てみたい気持ちは山々ですが、なにせ時間がナイので、とりあえずお目当ての地下に直行です。ここの地下にはフードコートや日本のアフタヌーンティーのティールームがあるとのことで、コンサート前の腹ごしらえはここと決めていたんですよね♪
フードコートには銀だこも。

たこ焼き〜!!!
こちらがおなじみのアフタフーンティー。

ショーケースのケーキがあまりにもおいしそうだったので、フードコートで台湾っぽいものを食べるより、ATをチョイスしました^^
日本と同じ雰囲気の店内ですが、他にお客さんが誰もいない。。

メニューはとてもアフタヌーンティーっぽいかんじ。

ケーキメニューは、日本とはだいぶ違うラインナップ。

いとこは、バナナキャラメルタルトに一目ぼれ!!

その他のメニューはこんなかんじ。(クリックで拡大できます)




台北101店限定のパンケーキもあるそうな。

いとこがサンドとケーキとアイスティーをオーダーしたところ、スープ付きのセットがあってそっちの方が安くなるとのことで、予想外のスープまで来てしまい、そんなに食べられないよ状態に(笑)。
クリーム系のあっさり目のスープは、ごくフツウ。

アイスティーは、蒸し暑い外を歩いた体には嬉しい限り。

でも、なんとなく日本のATのアイスティーの方が薫り高いかんじ・・?
で、楽しみだったバナナキャラメルタルトがこちら。

でもでも、これが運ばれてきたときから、何か鼻をツーンと突くようなニオイがしたんですよ・・。え?と思って恐る恐る食べてみると、どうも真ん中のバナナが入ってるカスタードらしき部分が酸っぱいみたい。まさか腐ってる・・・・?ちょっとおかしいなとは思いましたが、いとこがカスタードだと思って食べているのはもしかしたら台湾特有の酸味のあるチーズクリームだったりするのかもしれないし、ショーケースで販売してるし、そんなことはあり得ないよねと自分を納得させてみたり。とりあえず、この後のコンサートが見れなくなってしまうのが一番怖いので、2口ぐらいでやめておきました(汗)。
この日の夕飯には、マッシュルームサラダサンドをオーダー!

これは先日大宮店で久しぶりにご対面して感動した、あのアフタヌーンティーのなつかしメニュー。台湾で出会えるとは思っていなかったので、すっごく嬉しかった♪ちなみにスモークチキンは抜きでお願いしたところ、その分パンが大量に入れてくれたような気が・・(笑)。お味は野菜は日本の方がおいしいけど、ドレッシング等のお味はほぼ同じでおいしかったです。
セットにはトーストまで付いてきてもりだくさん。

いくらなんでもこんなには食べれません(笑)。
楽しみだったケーキがイマイチだったのは残念でしたが、マッシュルームサラダサンドを食べれたのは大きな収穫。ちなみに、店員さんは英語がとってもお上手で親切な方でした^^
次は、スーパーマーケットでお買い物です。
続きを楽しみにして下さる方は・・ ランキングに1クリックお願いします♪