ブログネタ
サイパン・グアム に参加中!
ペイレス 久しぶりに、いとこ姉によるグアム旅行記の続きをお送りします↓

ココパームガーデンからウェスティンに戻ってきたいとこ姉家。ロイヤルビーチクラブの特典であるショッピングエクスプレスで、マイクロネシアモールまでの送迎を16時発で予約しておいたので、急いで仕度をしてロビーへ向かいます。ベルデスク前のエントランスには、既に送迎のセダンが待機していてくれたので早速マイクロネシアモールへ出発!

ランキングを応援して頂けると嬉しいです
このショッピングエクスプレスは、予約しておけばピカピカのセダンで主要ショッピングスポットへ無料送迎してくれ(チップは必要)最高に便利!ドライバーのベルのお兄さんもスマイリーで、滞在が長ければもっと活用したかったなー。

ホテルから5分位で、あっという間にマイクロネシアモールに到着。マイクロネシアモールは、ガイドブックによれば「グアム最大のアメリカンなショッピングモール」とのことだったので、グアムのアラモアナみたいな所なのねーと勝手な想像をしていたいとこ姉。アラモアナでは全くありませんでしたが(笑)、アメリカンなスーパーや美味しいドーナツにも出会え、いとこ姉的にはグアムで一番楽しい場所となりました。

まずは息子が楽しみにしていた、アニマランド。ここは気に入ったマイぬいぐるみに綿等を入れて作ってくれるという、ビルドアベアーのようなお店。息子が出発前から楽しみにしていたお店でした。
ぬいぐるみ屋


でもぬいぐるみ達にはいまいち心引かれる物が無く・・・
だらーん


息子は既製品のフツウのぬいぐるみに、熱い視線を^^;
じーー


結局ぼくはピングーを買って、お店を後に・・。
オトモダチ

もうちょっと活気あるお店かと思っていたら・・うーん、残念。

その他メイシーズ、フットロッカーで少々お買い物をして、目指すはペイレススーパーマーケット!昨日のKマートでは食料品はあまり出会えなかったので、大好きなアメリカンスーパーに心が躍ります♪

店内に入ると、アメリカのスーパーの匂いがするーーーっ。くんくん嗅いで久々にアメリカのスーパーへ来た喜び(大げさ)に浸っていると、お買い物エンジンが始動っ。


何気なく、入り口を入ってスグ左のオーガニックコーナーへ近付いて行くと・・
ベジタリアンの文字が眩しい


ハ、ハ、ハニーディジョンがっ!!!
ウッホー

グ、グアムにも売ってるんじゃないのーーっ。


何故か記念撮影↓
なんだこの顔はー

(・・・・ byいとこ)

売っていたのは大袋のみ。お値段は$2.19、グアムは消費税無しなので結構お得なのかな? いとこのお土産分もうほうほしながら買って、お次はベーカリーコーナー。(そういえばマウイチップスは何処にも売ってなかった)


いとこが「どうして買ってきてくれなかったのー」と言っていた、ギロギロカラフルクッキー。
あー食べたかった

一つが大人のお茶碗の直径位あるビッグサイズ。


クッキーの上のクリームケーキも巨大。
あーーー食べたかった

赤いケーキのお味はハワイアンパンチ。右はパイナップルオレンジ。どちらも上のアイシングがすごいっ。どんな味がするんだろ。砂糖食いが居れば、買って食べれるんだけどな。(フン byいとこ) 息子とダンナは絶対食べてくれないだろうし、一人じゃ絶対無理。

楽しいスーパー巡りは、まだまだ続きます〜♪

続きを楽しみにして下さる方は・・ ランキングに1クリックお願いします♪