
DFS近辺のお買い物から、ウェスティングアムに帰還したいとこ姉家。お部屋へ戻る前に、ロビーラウンジ「茶々茶」でお茶する事にしました。ココはグアムで2店舗しかないスターバックスのコーヒーが飲める貴重なところです。(もう一店舗はシェラトン・ラグーナの中にあるカフェだそうな)
◆ランキングを応援して頂けると嬉しいです
スタバと言っても、ロゴやマークもほとんど無く、フツウのカフェのような雰囲気。

とても落ち着いた空間です。(でもお客がほとんど居なかった記憶・・・)
スマイリーなバリスタのお兄さんが、一人で忙しく立ち働くのが好印象。メニューは日本にある定番メニューと似た感じ。期間限定メニューのフラペチーノに心惹かれつつも、ここで外したくないので、ノーマルにエスプレッソフラペチーノをオーダーするいとこ姉。
For hereだと伝えると、グラスで出してくれました。

グラスに入ると、何だか高級感が出るような気がするのは気のせい?ホイップはスプレーでしたが、日本のものより持ちが良いのがGOOD。お味はエスプレッソの苦味とホイップの甘さが程よく、美味!いつものスタバの味よ〜。
ここで目を引いたのは、現地レポでもレポしたスイーツ類!!

写真だと小さく見えますが、どれも日本サイズの1.5〜2倍級。シュークリームもホイップもりもり。いとこが居たら絶対食べたレッドベルベッドケーキも気になったけど、私がもっと気になったのはモカケーキ。
コーヒークリームが美味しそう・・。

それに上に乗ってるチュイールを巻き巻きしたようなクッキーは、息子が絶対好きだろうな。ああ、何故この時食べなかったの(泣)。またしても思い出して後悔のいとこ姉。(いとこは全部制覇したい・・ byいとこ)
フード類は日本よりも絶対充実。

上の方には日本風のパンも。ホットドッグロール、息子が好きそう。。こういうフツウのパンが日本のスタバににあったらいいのにな。
このウェスティンのスタバカフェ(←勝手に命名)は、静かで落ち着け、窓からは海が眺められお茶をするには最高のスポット。グアムに行ったら、またここでお茶がしたいいとこ姉です。今度はケーキをリベンジしたいっ!
スタバでほっと一息を付いて、お部屋に戻るいとこ姉家。
この後息子は長〜いお昼寝タイムに突入。結局5時間ほど寝て、起きたのは何と21時!まあ帰国便が明日の朝4時半で、ホテルを出発する時間が2時半という異常な時間帯なので、一度寝た息子を起こすのも可哀想だしどうしようかと思っていたので、ちょうど良かったんですけどね^^;この間ダンナも少し仮眠を取ってましたが、私はほとんど眠れず。。ラウンジに行ってPCをしたりしてました。
ちなみにお部屋では昨日ペイレスで買ったこんな物を飲んだりしてました↓

アメリカではすっかり定番のスタバ版缶コーヒー。瓶入りのものより、甘さ控えめでいとこ姉は結構好きです。
21時頃息子も起きたので、遅くなってしまいましたがお夕飯タイム。時間も時間なので、ホテルの向かい側にあって、気になっていたカプリチョーザに行く事に決定。
お次はカプリチョーザでグアム最後の夕食です。
ご参考になった方は・・・ ランキングに1クリックお願いします♪
【関連記事】
●ティータイム@ロイヤルビーチクラブ
●ロイヤルビーチクラブでの朝食
●ウェスティングアムのプール
●ウェスティン前のビーチ&ランチ
●ウェスティングアムお部屋編
●ウェスティングアム・バスルーム編
※その他のグアム旅行記はコチラ