- ブログネタ:
- ♪スイーツ×スイーツ♪ に参加中!

ここはだいぶ前に師匠のみーさんから教えていただいたお店で、ずーっと行きたいと思いつつも、なかなかチャンスがなかったお店なのですが、遂にチャンス到来!こんな素朴であたたかみのあるカントリーケーキが日本で食べられるなんて〜
◆ランキングを応援して頂けると嬉しいです
All Aboutに詳しく紹介されているとおり、ペンシルベニア州出身のカイルさんが手作りのケーキを売っているお店で、日本で本場アメリカのカントリーケーキが食べられる貴重な存在。
こんなかんじで、とてもこじんまりとしたシンプルな外観。

中に入ってみると、ショーケースには本当に素朴なケーキばかりが。

訪れたのは平日の午後でしたが、夕方前でもこんなに種類が少ないのは、元々あまり多くは置いてないからなのか、それとも売切れてしまったからなのかは分かりません。でも、繊細で美しいケーキよりも、素朴でオーソドックスなケーキを好むいとこには、たまらぬラインナップ。
チーズケーキに、
ブラウニーに、
バナナブレッドと、どれもアメリカのママの味がしそうだわ〜〜
でも、一番心ときめいたのは、キャロットケーキ!!
ラフなかんじで塗り塗りされたクリームチーズフロスティングが超好みで、こんなキャロットケーキを常に求めていたいとこは大コーフン!飾り気のないこのシンプルさも、本当のカントリーケーキっぽくてスバラシイ!
一番下には、フロスティングを塗る前のキャロットケーキが保管されてました。
う〜ん、土台もシンプルで素敵♪
持ち帰った戦利品は、カイルさんの似顔絵入りシール付き。

箱の中には、三種類のケーキが。
ブラウニーも買えば、この日のラインナップは制覇できたのに、なぜか買わなかった自分・・。
まずはチーズケーキから。
これはごくごくフツウのお味というかんじでしたが、残念ながらいとこ好みのチーズケーキではありませんでした^^;
でも、キャロットケーキは、見た目どおりのおいしさ!!

こっち側にもフロスティングが塗り塗りしてあって、フロスティングたっぷり。
食べてみると、土台のキャロットケーキはピリリと程よくスパイスがきいていて、スパイシーさ&香ばしさ具合が絶妙!!つやつやのクリームチーズフロスティングはクリーミーな舌触りで、甘さも程よく、スパイシーなキャロットケーキとモーレツにマッチ。感動的!
バナナブレッドは、TOPの画像のようにタカナシ生クリームをたっぷり添えていただいたのですが、これもとっても素朴なお味。濃厚な生クリームと、濃厚なバナナ味のハーモニーを楽しむことができました♪
とにかくキャロットケーキが絶品で、アメリカに行かなくてもこんなに本格的なキャロットケーキが食べられるという発見が嬉しく、きっとまたこの味が恋しくなって行ってしまうだろうな〜。アメリカンなケーキという分類で比べてみると、松之助よりも、もっともっと素朴で家庭的なケーキというかんじかも。
キャロットケーキ好きの方には超オススメのお店です♪
今後もスイーツレポを楽しみにして下さる方は・・ ランキングに1クリックお願いします♪
こんなかんじで、とてもこじんまりとしたシンプルな外観。

中に入ってみると、ショーケースには本当に素朴なケーキばかりが。

訪れたのは平日の午後でしたが、夕方前でもこんなに種類が少ないのは、元々あまり多くは置いてないからなのか、それとも売切れてしまったからなのかは分かりません。でも、繊細で美しいケーキよりも、素朴でオーソドックスなケーキを好むいとこには、たまらぬラインナップ。
チーズケーキに、

ブラウニーに、

バナナブレッドと、どれもアメリカのママの味がしそうだわ〜〜

でも、一番心ときめいたのは、キャロットケーキ!!

ラフなかんじで塗り塗りされたクリームチーズフロスティングが超好みで、こんなキャロットケーキを常に求めていたいとこは大コーフン!飾り気のないこのシンプルさも、本当のカントリーケーキっぽくてスバラシイ!
一番下には、フロスティングを塗る前のキャロットケーキが保管されてました。

う〜ん、土台もシンプルで素敵♪
持ち帰った戦利品は、カイルさんの似顔絵入りシール付き。

箱の中には、三種類のケーキが。

ブラウニーも買えば、この日のラインナップは制覇できたのに、なぜか買わなかった自分・・。
まずはチーズケーキから。

これはごくごくフツウのお味というかんじでしたが、残念ながらいとこ好みのチーズケーキではありませんでした^^;
でも、キャロットケーキは、見た目どおりのおいしさ!!

こっち側にもフロスティングが塗り塗りしてあって、フロスティングたっぷり。

食べてみると、土台のキャロットケーキはピリリと程よくスパイスがきいていて、スパイシーさ&香ばしさ具合が絶妙!!つやつやのクリームチーズフロスティングはクリーミーな舌触りで、甘さも程よく、スパイシーなキャロットケーキとモーレツにマッチ。感動的!
バナナブレッドは、TOPの画像のようにタカナシ生クリームをたっぷり添えていただいたのですが、これもとっても素朴なお味。濃厚な生クリームと、濃厚なバナナ味のハーモニーを楽しむことができました♪
とにかくキャロットケーキが絶品で、アメリカに行かなくてもこんなに本格的なキャロットケーキが食べられるという発見が嬉しく、きっとまたこの味が恋しくなって行ってしまうだろうな〜。アメリカンなケーキという分類で比べてみると、松之助よりも、もっともっと素朴で家庭的なケーキというかんじかも。
キャロットケーキ好きの方には超オススメのお店です♪
今後もスイーツレポを楽しみにして下さる方は・・ ランキングに1クリックお願いします♪
■Kyle's Good Finds(カイルズ・グッド・ファインズ)
住所:中野区新井2-7-10
TEL:03-3385-8993
地図はコチラ
ホームページ→http://www.kylesgoodfinds.com/