
滞在二日目。昨晩(というか今朝)寝たのは4時半を回っていたので、息子の「ママ〜、もう10時になるよ〜」の声で起床。まだ眠い目をこすりつつ、シャワーを浴びてお出掛けの準備。息子は早くホテルのプールに行きたいと言ってましたが、ブランチはホテルの外に出掛けると決めてたいとこ姉は軽く無視(笑)。
◆ランキングを応援して頂けると嬉しいです
ザ・ショッピングバスの1週間券をホテルのツアーデスクで購入し(15ドル・12歳以下無料)、アガニャショッピングセンターへ。往復5ドルなので1週間券を買った方が絶対お得。
ウェスティンに移動後も活躍でした!
ちなみに山の中のレオパレスの交通機関は、このショッピングバスのレオエクスプレスのみ。しかも45分に一本の感覚なので、乗り遅れちゃなるまいと毎回結構必死(笑)。
レオパレスからは15分程で、アガニャショッピングセンターに到着。アガニャSCはマイクロネシアモールに比べると、ローカル度がぐっと高いショッピングセンター。
ご飯を食べようと決めていたのは、シャーリーズ。
前回のグアムの時から気になっていた、ローカルに人気のコーヒーショップ。タモンエリアからはレンタカーじゃないと行き難い場所(タモン最寄のお店はオンワードの近く)だったので前回は断念。今回念願叶って嬉しい♪
いそいそとお店に入って、席に案内されたら早速メニューを。

ボリュームたっぷりのメニューがいっぱいーー!パンケーキにも心惹かれたけど、シャーリーズに行ったらコレ!と心決めたメニューが合ったので浮気をせず。ふふふ。
いとこ好みのデザートメニューも豊富です。

キッズのメニューは3ドルしません。お安い〜。
オーダーを済ませると、まず飲み物が運ばれてきました。

メインを待つ間、ランチョンマット代わりのシート裏面のパズルで遊ぶ息子。
ワードサーチゲームがお気に入り。

鼻にティッシュが詰まっているのは幻じゃなくて、鼻血が出たからです(笑)。どうやら私が注文のやり取りをしている間に鼻ほじをした模様です(またか)。
シャーリーズと言えばコレ!のメニューは甘甘系なので、何かしょっぱい物を〜と思い私は本日のスープもオーダー。

野菜と卵のスープだったのですが、なにやら中華風。でも意外とさっぱりしていてアジアなお味で美味しかった。何より冷房の効いた店内では温まる〜。でもちょっとしたどんぶり級の大きさだったので、完食は出来ず。無念じゃ。
息子が選んだグリルチーズサンドイッチは、TOPの画像のとおり、こんがり焼けてて美味しそう〜。ポテトも可愛い!息子はとても気に入ったようで、ぺロリと空っぽでした。
そして私がシャーリーズと言えば(しつこい)・・と楽しみにしていたのは、こちら!
クレープ〜〜〜!!

前回のグアムの下調べ中に発見したこちらのクレープ。ロコに大人気だそうなので、一度食べてみたかったのです。
しかしこのクレープの大きいこと大きいこと。さすがアメリカ。
息子の顔より大きいかも。。
一応オーダーの時にクレープのミニサイズは無いの?と聞いてみたいとこ姉。ワンサイズのみなのよ〜、でも美味しいから大丈夫よ〜と励まされた(?)通り、その大きさにビビりながら食べてみると・・・お、おいし〜〜〜〜〜!!!
日本のクレープとは異なり、薄いパンケーキ生地にアイスクリームとホイップクリームが包まれているいわゆるアメリカンなクレープなのですが、その生地が超ふわんふわん。アイスとホイップクリームの水分で更に柔らかになった食感はまさにウマ死に。中のバニラアイスとホイップとちょい塩気のある生地のハーモニーは絶妙で、もう夢中!ふと気づけば、チョコレート星人の息子も「わ〜〜〜、チョコだー」と言って食べ始め「美味しい美味しい」と大絶賛。
息子が手伝ってくれたお陰で、結構食べられちゃいました。
洗面器級の大きさを頑張って二人で食べた!クレープ生地が焼きたてなので、アイスとホイップがめらめら溶けていくので食べるスピードも必要。でも溶けかかったアイスとホイップが生地に絡まってまた美味しいんだ!ああ、幸せ!
甘い物を摂取するからお野菜もと、ハウスサラダも頼んだいとこ姉。

これがまたでかっ。ちょっと頼みすぎたようで(相変わらず学習しない)、こちらは手をつけずにドギーバッグを頂いてお夕飯用にお持ち帰り。
横綱級のランチだわ。。

量が多いけど、お持ち帰りしたサラダもシャキシャキ新鮮。ドレッシングは確かサウザンをチョイスしたのですが、良いお味でした。
息子とやっぱりクレープが美味しかったね〜と言いながら、グアム最初のお食事を満喫。ウェイトレスさんも親切で、お料理はリーズナブルで中々美味とくればロコに人気なのも頷けます。
食べ終わってから発見したこんなメニュー↓

これも美味しそう〜。今度はコレも食べてみたいなー。その際には勿論クレープも忘れずに〜〜。グアムでお気に入りが増えて嬉しいブランチでした。
続く。
続きを楽しみにして下さる方は・・ ランキングに1クリックお願いします♪
ウェスティンに移動後も活躍でした!

ちなみに山の中のレオパレスの交通機関は、このショッピングバスのレオエクスプレスのみ。しかも45分に一本の感覚なので、乗り遅れちゃなるまいと毎回結構必死(笑)。
レオパレスからは15分程で、アガニャショッピングセンターに到着。アガニャSCはマイクロネシアモールに比べると、ローカル度がぐっと高いショッピングセンター。
ご飯を食べようと決めていたのは、シャーリーズ。

前回のグアムの時から気になっていた、ローカルに人気のコーヒーショップ。タモンエリアからはレンタカーじゃないと行き難い場所(タモン最寄のお店はオンワードの近く)だったので前回は断念。今回念願叶って嬉しい♪
いそいそとお店に入って、席に案内されたら早速メニューを。


ボリュームたっぷりのメニューがいっぱいーー!パンケーキにも心惹かれたけど、シャーリーズに行ったらコレ!と心決めたメニューが合ったので浮気をせず。ふふふ。
いとこ好みのデザートメニューも豊富です。

キッズのメニューは3ドルしません。お安い〜。

オーダーを済ませると、まず飲み物が運ばれてきました。

メインを待つ間、ランチョンマット代わりのシート裏面のパズルで遊ぶ息子。
ワードサーチゲームがお気に入り。

鼻にティッシュが詰まっているのは幻じゃなくて、鼻血が出たからです(笑)。どうやら私が注文のやり取りをしている間に鼻ほじをした模様です(またか)。
シャーリーズと言えばコレ!のメニューは甘甘系なので、何かしょっぱい物を〜と思い私は本日のスープもオーダー。

野菜と卵のスープだったのですが、なにやら中華風。でも意外とさっぱりしていてアジアなお味で美味しかった。何より冷房の効いた店内では温まる〜。でもちょっとしたどんぶり級の大きさだったので、完食は出来ず。無念じゃ。
息子が選んだグリルチーズサンドイッチは、TOPの画像のとおり、こんがり焼けてて美味しそう〜。ポテトも可愛い!息子はとても気に入ったようで、ぺロリと空っぽでした。
そして私がシャーリーズと言えば(しつこい)・・と楽しみにしていたのは、こちら!
クレープ〜〜〜!!

前回のグアムの下調べ中に発見したこちらのクレープ。ロコに大人気だそうなので、一度食べてみたかったのです。
しかしこのクレープの大きいこと大きいこと。さすがアメリカ。

息子の顔より大きいかも。。
一応オーダーの時にクレープのミニサイズは無いの?と聞いてみたいとこ姉。ワンサイズのみなのよ〜、でも美味しいから大丈夫よ〜と励まされた(?)通り、その大きさにビビりながら食べてみると・・・お、おいし〜〜〜〜〜!!!
日本のクレープとは異なり、薄いパンケーキ生地にアイスクリームとホイップクリームが包まれているいわゆるアメリカンなクレープなのですが、その生地が超ふわんふわん。アイスとホイップクリームの水分で更に柔らかになった食感はまさにウマ死に。中のバニラアイスとホイップとちょい塩気のある生地のハーモニーは絶妙で、もう夢中!ふと気づけば、チョコレート星人の息子も「わ〜〜〜、チョコだー」と言って食べ始め「美味しい美味しい」と大絶賛。
息子が手伝ってくれたお陰で、結構食べられちゃいました。

洗面器級の大きさを頑張って二人で食べた!クレープ生地が焼きたてなので、アイスとホイップがめらめら溶けていくので食べるスピードも必要。でも溶けかかったアイスとホイップが生地に絡まってまた美味しいんだ!ああ、幸せ!
甘い物を摂取するからお野菜もと、ハウスサラダも頼んだいとこ姉。

これがまたでかっ。ちょっと頼みすぎたようで(相変わらず学習しない)、こちらは手をつけずにドギーバッグを頂いてお夕飯用にお持ち帰り。
横綱級のランチだわ。。

量が多いけど、お持ち帰りしたサラダもシャキシャキ新鮮。ドレッシングは確かサウザンをチョイスしたのですが、良いお味でした。
息子とやっぱりクレープが美味しかったね〜と言いながら、グアム最初のお食事を満喫。ウェイトレスさんも親切で、お料理はリーズナブルで中々美味とくればロコに人気なのも頷けます。
食べ終わってから発見したこんなメニュー↓

これも美味しそう〜。今度はコレも食べてみたいなー。その際には勿論クレープも忘れずに〜〜。グアムでお気に入りが増えて嬉しいブランチでした。
続く。
続きを楽しみにして下さる方は・・ ランキングに1クリックお願いします♪
コメント
コメント一覧 (3)
きゃーーー!!
なんて美味しそうなビッグなクレープ!!
グアムに行った時は・・・
ほとんどホテルから出なかったのが
悔やまれます・・・うう・・
こういうの大好きです〜
ここに駆けつけたかったです♪
メニューの下の方に写ってる
いちごシェイクらしきものもまさにツボです!
次回のグアムは来年になりそうですが
しっかりメモさせて頂きました(^o^)丿
ホイップクリームを愛するみみさんなら、絶対こちらのクレープはお好きだと思いますよ〜。
見かけよりも甘くないので、ぱくぱくイケちゃいます。
シェイクも発見するとは、さすがみみさん。甘甘になりそうなので今回はアイスティーに逃げましたが、次に行くならシェイクも飲んでみたい私です。
みみさんのようにホテルから出ない優雅な滞在にも憧れます〜。
グアムはハワイよりもゆったり過ごせますが(あまりお買い物スポットが豊富ではないので・笑)、それでもスーパーなんかにフラフラと出掛けちゃうんですよね。
みみさんのグアム、次回は来年になりそうなのですね。私もまた行きたいな〜。青い海はやっぱり最高に癒されますね。
シャーリーズ、子供が小さいころ、よくオンワードに泊まっていたので、利用していました。
クレープも食べましたよ〜。私も生クリーム系が大好きなので、ついつい目がいってしまいます。
でも、食事してしまうとデザートまで、たどり着けない。。。
今年の夏グアム、日程が決まり、昨日チケットの手配を完了しました!
でも、ホテルの方がしぼれず、4つ程、候補にあがっています。どこも、捨てがたいんですよね〜。
それも楽しいので、ゆっくり決めます。