
滞在八日目の夕方、MGMにやって来たいとこ夫婦。そういえばこの滞在中まだ一度も足を踏み入れてなかったからという理由で選んだのですが、MGMのカジノも結構好きだし、思いがけずして美味しいスイーツも食べられて幸せ♪
◆ランキングを応援して頂けると嬉しいです
【2008年7月12日】
ライオンさん、お久しぶり〜。

確かステージデリというお店にはまだ行ったことがなかったので、そこで何かスイーツを食べることにして、カジノで楽しく遊びながらゆっくりじわじわと移動開始。
お目当てのステージデリは、スポーツブックのすぐ隣・レインフォレストカフェのお向かいというロケーション。車寄せのある正面エントランスからだと一番遠いところになりますが、ストリップ側のエントランスから入ればアクセスも楽々。ただ、薄暗い場所にひっそりとあるので、あんまり目立たないのかも?
とてもカジュアルなステージデリ。

NYにあるステージデリや、フォーラムショップスに以前あったステージデリとの関連性は不明ですが、アメリカンな食べ物が並んでいて、いとこにとっては魅惑のお店♪ただ、居心地の悪いテーブルが5つぐらいある程度&通路に面してるので、落ち着かないのが少々難点。お持ち帰りにしてお部屋で食べるのがベストなんでしょうね〜。
何やら光ってしまってますが、すごく美味しそうなニューヨークチーズケーキが!
しかも見た目が好物のカーネギーデリのチーズケーキにそっくり。かなり食べてみたい!!
こちらのショーケースに並ぶのは、クリスピークリームのドーナツ。
割と種類豊富に並んでいて、選ぶ余地アリなのが嬉しいところ♪ウォルグリーンでの取り扱いがなくなってしまったクリスピークリームを、MGMの中という便利なお店で買えたらそれは幸せ。歩道橋を渡ってエクスカリバーのクリスピークリームまで行く元気がないときには最高ですよね♪
カスタード入りはあれども、やっぱりホイップ入りはここにもナシ。
このところ滅多に見かけなくなってしまったホイップクリーム入りのドーナツが恋しい〜〜。
その他、顔の大きさぐらいありそうな巨大なクッキや、

厚みたっぷりのパウンドケーキなど、甘い物がズラリ。

カットフルーツやサラダも並び、お手軽な朝食やランチにももってこい。

既に心はニューヨークチーズケーキと決めていたいとこは、チーズケーキとコーヒーを買って、あとはやっぱりせっかくなのでクリスピークリームも食べておくことに。
選んだのは、スタンダードなオリジナルグレーズド。
あまりフレッシュな感じではないけれど、甘ウマ!!
ニューヨークチーズケーキは、スライスされたものがお皿の上に寝転がってます。

ちょっと見た目的にはイマイチな売り方かな〜という感じがしないでもないですが(ホールの姿を見てみたい)、1つ$3.95とカーネギーデリに比べるとリーズナブルなのが魅力的。
でも、この厚みのあるクッキー土台と、なめらか〜な切り口がたまりませぬ!

かなりカーネギーデリのチーズケーキに似てますが、食べてみてもよく似ていて、まったりとしていて、どこまでも濃厚で、すごく美味しい!!目隠しして食べ比べしたら、たぶんどっちがどっちだか分からないぐらい、カーネギーデリ系のチーズケーキでした。MGMで甘い物を食べる機会があれば、是非またこれを食べたい!
MGMのホームページによると、月曜〜木曜は朝6:30〜深夜3:00まで、金曜〜日曜は24時間営業だそうなので、夜型生活でどこのお店も閉まっちゃってデザートにありつけない〜というときにも便利そうです。
コーヒーと甘い物で一息入れたら、引続きMGM内をウロウロ。
次は、レインフォレストカフェのショップやライオンハビタットに行ってみます。
続きを楽しみにして下さる方は・・ ランキングに1クリックお願いします♪
ライオンさん、お久しぶり〜。

確かステージデリというお店にはまだ行ったことがなかったので、そこで何かスイーツを食べることにして、カジノで楽しく遊びながらゆっくりじわじわと移動開始。
お目当てのステージデリは、スポーツブックのすぐ隣・レインフォレストカフェのお向かいというロケーション。車寄せのある正面エントランスからだと一番遠いところになりますが、ストリップ側のエントランスから入ればアクセスも楽々。ただ、薄暗い場所にひっそりとあるので、あんまり目立たないのかも?
とてもカジュアルなステージデリ。

NYにあるステージデリや、フォーラムショップスに以前あったステージデリとの関連性は不明ですが、アメリカンな食べ物が並んでいて、いとこにとっては魅惑のお店♪ただ、居心地の悪いテーブルが5つぐらいある程度&通路に面してるので、落ち着かないのが少々難点。お持ち帰りにしてお部屋で食べるのがベストなんでしょうね〜。
何やら光ってしまってますが、すごく美味しそうなニューヨークチーズケーキが!

しかも見た目が好物のカーネギーデリのチーズケーキにそっくり。かなり食べてみたい!!
こちらのショーケースに並ぶのは、クリスピークリームのドーナツ。

割と種類豊富に並んでいて、選ぶ余地アリなのが嬉しいところ♪ウォルグリーンでの取り扱いがなくなってしまったクリスピークリームを、MGMの中という便利なお店で買えたらそれは幸せ。歩道橋を渡ってエクスカリバーのクリスピークリームまで行く元気がないときには最高ですよね♪
カスタード入りはあれども、やっぱりホイップ入りはここにもナシ。

このところ滅多に見かけなくなってしまったホイップクリーム入りのドーナツが恋しい〜〜。
その他、顔の大きさぐらいありそうな巨大なクッキや、

厚みたっぷりのパウンドケーキなど、甘い物がズラリ。

カットフルーツやサラダも並び、お手軽な朝食やランチにももってこい。

既に心はニューヨークチーズケーキと決めていたいとこは、チーズケーキとコーヒーを買って、あとはやっぱりせっかくなのでクリスピークリームも食べておくことに。
選んだのは、スタンダードなオリジナルグレーズド。

あまりフレッシュな感じではないけれど、甘ウマ!!
ニューヨークチーズケーキは、スライスされたものがお皿の上に寝転がってます。

ちょっと見た目的にはイマイチな売り方かな〜という感じがしないでもないですが(ホールの姿を見てみたい)、1つ$3.95とカーネギーデリに比べるとリーズナブルなのが魅力的。
でも、この厚みのあるクッキー土台と、なめらか〜な切り口がたまりませぬ!

かなりカーネギーデリのチーズケーキに似てますが、食べてみてもよく似ていて、まったりとしていて、どこまでも濃厚で、すごく美味しい!!目隠しして食べ比べしたら、たぶんどっちがどっちだか分からないぐらい、カーネギーデリ系のチーズケーキでした。MGMで甘い物を食べる機会があれば、是非またこれを食べたい!
MGMのホームページによると、月曜〜木曜は朝6:30〜深夜3:00まで、金曜〜日曜は24時間営業だそうなので、夜型生活でどこのお店も閉まっちゃってデザートにありつけない〜というときにも便利そうです。
コーヒーと甘い物で一息入れたら、引続きMGM内をウロウロ。
次は、レインフォレストカフェのショップやライオンハビタットに行ってみます。
続きを楽しみにして下さる方は・・ ランキングに1クリックお願いします♪