
みーさんとパークハイアットのアフタヌーンティーに行った翌日も、まだまだスコーンを食べたい&ミルクティーを飲みたい気分だったので、この日はお手軽クリームティーを自宅で楽しむことにしました。スコーンを作る余裕はなかったので、手抜きをしにレイクタウンKAZEに行き、成城石井でスコーンを買ってきました〜。
◆ランキングを応援して頂けると嬉しいです
前を通るたびに気になっていた成城石井のスコーン。中沢クロテッドも用意してあるこの日、遂に食べるチャンスが到来!
こちらはプレーンで、

こちらは季節モノのパンプキン!

プレーンとパンプキンのスコーンだなんて、まるで前日のパークハイアットのアフタヌーンティーの再現みたい♪と、ますます気分が盛り上がってきました!
成城石井では、サンドイッチ用にスモークサーモンも購入。

分厚くて美味しいスモークサーモン、20g増量で更にずっしり。これだけあったら当分アフタヌーンティーのサンドイッチ作り放題だわ。フッフッフ。
帰宅したら、いそいそとおうちティータイムの準備にとりかかります。
こちらは、前日みーさんからいただいた高級なジャム&紅茶!!

なんでなんで私に??何もしてないのに?状態でひたすら恐縮しきりだったのですが、みーさんが私のために選んでくださった、ベリーベリーベリージャム(ミックスベリー)と、アッサムティーの茶葉。ピークラウンジで出たのと同じパークハイアットのお品です!!おうちティータイムなのに優雅すぎる〜!(みーさん、本当にどうもありがとうございました!)
いただいた茶葉で早速ミルクティーを作りました♪

いつもはカルディで買った英国のアッサムティーを飲んでいるのですが、パークハイアットのアッサムティーは、また違った美味しさが!ピークラウンジのは少し私には薄めだったので、それよりも濃いめに淹れて、濃いめのミルクをたっぷり注いで、自分好みのミルクティーの出来上がり。もちろん激ウマ!!お菓子もお茶もすすむ!
お供のスコーンは、プレーンとパンプキンを1つずつ。

ウォーカーズのショートブレッドも添えて、気分はすっかり英国〜♪
スコーンには、たっぷりの中沢クロテッドと、パークハイアットのベリージャムを。

久しぶりの中沢クロテッドクリームは、ネットリしていて伸びが良く、コクもあってなかなかの美味しさ。やっぱりネットリしたクロテッドクリームをスコーンに塗る瞬間はウキウキしてきますね♪
少し温めたスコーンに、クロテッドとジャムを挟んでいただきます。

バターとも生クリームとも違う、超ヘビーで濃厚なクロテッドクリームが、あまり味を主張しない粉っぽいスコーンと絶妙にマッチ。ベリージャムは言うまでもなく甘くフルーティーで美味しくて、具的にはかなりの満足度だったのですが、肝心のスコーンがちょっと期待はずれ(涙)。周りはカリっとしてそうに見えたのに、なんだか全体的にモソモソした食感で、求めていたものとは違ったみたいです。
やっぱりスコーンは焼きたてが一番なのかなと、手抜きしたことを反省し、翌日の気合の入った自宅アフタヌーンティーに向けて早速下準備を始めたのでした。まだまだ続く、アフタヌーンティー中毒・・(笑)。
今後もスイーツレポを楽しみにして下さる方は・・ ランキングに1クリックお願いします♪