
ソウル2日目、新羅免税店の後は、大学路(テハンノ)でショッピングを楽しんだいとこ姉妹。本当はもっと大学路を散策してみたかったのですが、最初にコスメを買ってしまったら、疲労と荷物の重さでそれどころではなくなってしまい(笑)。ちょっぴりしか滞在できませんでしたが、ショッピングは充実!まずは、フェイスショップの戦利品からご紹介いたします〜。
◆ランキングを応援して頂けると嬉しいです
戦利品とオマケを合わせてこの荷物。

これだけで既に両手いっぱいですが、更にエチュードハウスの戦利品が追加され、とても地下鉄に乗る余裕はなくなり、タクシーでホテルに帰ることに・・(笑)。
買ったものはTOPの画像のような感じで、ひたすら粉パック(笑)。
欲しかったフレボーテや美人図の新クリームと言ったものは新羅免税店で買ってしまったので、ここでは新羅やEマートのフェイスには置いてなかったものを中心に買いました。新羅やEマートに比べると、売り場面積が広いだけあって充実の品揃え。無いものは無い!ぐらいの品揃えに加え、空いててゆっくり見られるのもポイント大!
パールの粉パックはさっぱり感、

コラーゲンの粉パックはしっとり感を実感。

専用ボウル&ヘラも必須!

これがあれば、ホームエステ気分でバスタイムも楽しくなります♪あ、個人的に、服を着た状態でパックやマスクを使うのが苦手なので、シートマスク以外、いとこのパックやマスクのレポは、基本的にお風呂で使った場合の感想になります(笑)。
以前の粉パックは、水を入れて混ぜるとダマになるのがちょっと気になったのですが、リニューアルでもしたのでしょうか、このとき買ってきた粉パックはダマになりにくい!ただ、水と混ぜるとあっという間に固まってしまうので、いかに手際よく混ぜて顔に塗り終えるかがポイント。最初はなかなか難しいのですが、慣れてしまえばお手の物。エチュードのヘアマスクをしながら湯船に浸かって、ペリペリはがしたらお肌はつるつる!
ちなみに、店員さんは1回に1袋使って!と言いますが、それだと首まで塗ってもまだ余るので(笑)、いとこの場合は1回半分の量で使ってます。さすがに今回は買いすぎて、まだ在庫たっぷり・・(笑)。
※コリアデパートでは5枚で1000円で販売されています。
ココナッツオイル配合のかかと用ケアは、未だに一度も使ってません・・(笑)。

前日にEマートのフェイスショップでも買ったのに、なぜテハンノでも追加購入してしまったのか自分でもよく分からないお品(笑)。早く使わないと〜。
こちらは3種類のパック。

初めて見るパッケージのパックでしたが、大好きなキュウリもあって良さそうだな〜と♪
3つそれぞれ使ってみた結果、左側のタマゴパックは苦手なタイプで残念。ツーンと鼻を突くような刺激臭のあるペリペリはがすタイプのパックなのですが、これにそっくりな刺激臭を以前日本のコスメでも経験したことがあるような気が・・。どうしても苦手で無理(涙)。
真ん中の海草パックは、簡単な洗い流すタイプ。期待を裏切らない緑色で(笑)、洗い流した後は毛穴スッキリさっぱり。今の季節に嬉しい使い心地です。体を洗ってる間に塗っておくだけで、毛穴ケアができちゃうお手軽さもGOOD!
コリアデパートでも650円とお手頃価格なので、現地ではもうちょい安かったと思うのですが(←レシート解読不可能)、とてもそんなお値段とは思えないのが韓国コスメの魅力ですね♪
キュウリパックは、柔らかいツブツブ入りなのがポイント。

ダイジェスト版レポにも書いたとおり、これを洗面台に置いておくと、最初は脱衣場がキュウリ臭でいっぱいになるほどのキュウリ臭(笑)。パックの中にグミのような柔らかいツブツブが入っていて、最初はクルクルと軽くマッサージをして、その後しばらく放置して洗い流すと、しっとりつるつるに!
こちらは洗顔料2点。

左は美白系のホワイトツリー、右はアロエ。
以前コリアデパートで買い物をしたときに、オマケで入っていたサンプルサイズのアロエ洗顔フォーム。これが結構良かったので現品購入してみました。かなり大きな容器なので、たっぷり使えてお得感あり。洗い上がりは、適度にしっとり。
ホワイトツリーはちょっぴり痛い感じのスクラブ入りにつき、これは好き嫌いが分かれるかも。すごくさっぱりするので、夏場はオイリーになりがちな混合肌子は、これからの季節に使おうと思ってます。
でも、やっぱり今一番気に入っているのは、4月の現地レポにUPしたフレボーテの洗顔料。もうすぐ2本目を使い終わるところですが、相変わらず超お気に入りです♪
こちらは、メンズ用のシートマスク。

いとこ夫のお土産に買ってみました(笑)。初めてシートマスクなるものを体験したいとこ夫、まあフツウとの感想でリピはなさそう。お化粧男子とは無縁のようです(笑)。
ビタミン歯磨き粉には、嬉しいフレボーテBBクリームのサンプル付き。

リボン付きでキレイにラッピングされているので、お土産にピッタリ。
今回のお買い物でもらったオマケは、こんな感じ。

美人図「明」の箱には、結構大きめの化粧水&乳液ボトルが入っていて、2週間ぐらいは使えそう。フレボーテの新しいクリームのサンプルも嬉しく、更に美人図 還生膏クリームのサンプルも。綿棒&コットンケースは、かさばるからあまり嬉しくなかったりしましたが、いとこ母が気に入って使ってます。
美人図 還生膏クリームに、美人図の化粧水&乳液などが入ったサンプルセット。

美人図「明」のエッセンスまで入っていて、美人図の基礎化粧品をイチから試せる嬉しい内容です。マリンなんとかBBクリームのサンプルも結構良かったなぁ。
明洞よりも店員さんが親切で、空いててゆっくりお買い物できて、オマケもいっぱいくれた上に免税手続きまでしてくれた大学路のフェイスショップ。わざわざ来た甲斐がありました〜!
次は、大学路のエチュードハウスの戦利品レポをお送りします。
続きを楽しみにして下さる方は・・ ランキングに1クリックお願いします♪