
デュシタニ・バンコクのエグゼクティブスイートのベッドルーム&バスルームのご紹介。前回のリビングルーム編の続きです。リビングルームのTVの横にベッドルームへの入り口。 前回レポと重複しますが、ドアできちんと仕切れます。
◆ブログランキングに1クリックお願いします
大きい窓から日差しが差し込むベッドルーム。

リビング同様こちらも落ち着いた色調です。
テキスタイルも家具の色調と合わせられ、質感も良い感じ。

ベッドサイドのミニテーブルには、電話や時計など。

ベッド向かいの壁には、TVが掛かっておりました。

ベッドにゴロンしながら観る事が出来ますが、TVはあまり好きではないので一度も電源を入れませんでした。
お部屋からの眺望はサラデーンロード側。

それ程高層の建物ではないので、お部屋からの眺望は特筆する物はなし。
ベッドルームには窓と反対側の壁側にドアがあり、バスルームへ繋がっています。

バスルームはかなりゆったりとした造り。

ベッドルーム側のドアの位置から見ると、一番奥がトイレ。右側にバスタブ。その手前にシャワーブース。左側に洗面台という配置です。
バスタブとお隣のシャワーブース。

何かちょうどシャワーの部分が隠れて写ってますが(笑)、シャワーブースのシャワーは固定式でした。

アメニティ。

デュシタニのオリジナル。

これが中々の使い心地で香りもとても良いです。さすがスパ天国タイのホテル!
バスタブは大きめで結構深め。

シャワーも固定式ではなく使いやすくてマル。

バスタブ脇にはボディウォッシュとソープ。

トイレはドア無しタイプです。

バスルームにはアロマポットがあり、タイらしさを感じさせてくれます。

洗面ブース。

ベイシンが一つなのが残念ですが、広々として使い勝手は良かったです。
アメニティ類も豊富。

ボックスティッシュもデュシタニオリジナルのもので、箱が可愛らしい♪

タオル類は洗面台の下に。巾着の中はドライヤーです。

洗面台横のドアは、クローゼットルームに繋がっています。

クローゼットルームはウォークスルータイプでかなり広め。奥のドアの向こうは、お部屋の入り口からリビングへ通じる廊下に突き当たります。グルーっとお部屋を一周出来る構造になっています。
スーツケース置き場も広々。

その向かい側には金庫。

ハンガーも豊富。

バスローブは軽めのワッフルタイプ。柔らかな素材で軽くて肩が凝らず着心地抜群でした。
デュシタニのシンプルなロゴもオシャレ〜

クローゼットルームはかなり広さがあるので、スーツケースも楽に広げる事が出来ました。 荷物の多い我が家には本当に使い勝手が良かった!リビングにもバスルームにも抜けられる導線も便利です。
お部屋も無駄がない造りで、本当に居心地が良いホテルでした。スタッフの方も常にスマイリーで親切。まさに微笑みの国に滞在している事を実感出来ました。
※デュシタニの予約は楽天トラベルからお願いしました。お得な楽天トラベル限定の宿泊プランが出る時があるので要チェック。オススメです。
お部屋で荷解きをした後は、コバラが減ったのでお出掛けする事に。
遅めのランチ編に続きます。
よろしければ、 ランキングに1クリックお願いします♪