
こんにちは。TDRパーク臨時休園中のミラコスタ宿泊記の続きをお送りします。
詳しくは前の記事に書きましたが、ディズニーランドやディズニーシーが臨時休園になっていた3月上旬、10年ぶりに泊まりに行ったミラコスタ。その後、4月からはオフィシャルホテルも臨時休館となってしまいましたが、このときはスイートを含め、ほとんどの客室タイプが前日でも空室。その昔、パークから見た最上階テラス付きのお部屋に憧れたことを思い出し、
スペチアーレ・ルーム&スイート ポルト・パラディーゾ・サイド テラスルーム(ピアッツァビュー)
という長い名前のテラス付きのスイートを当日電話で予約したところ、これがとーーーても素敵なお部屋!!喧騒とは無縁の静けさもあってなのか、今まで国内外で泊まってきたホテルの中で間違いなくナンバーワン!眺めも良ければ居心地も良く、非現実的な眺めを独り占めできるお部屋は、まるで異世界のリゾートホテルに来たかのよう。一生忘れられない思い出になりました😭
↓ご登録いただけたら嬉しいです

外から見たミラコスタの外観。

とても作り物には見えないというか、イタリアに行ったら本当にこんな街並みがあるのではと思ってしまうリアルさがあり、初めてミラコスタに泊まる夫は感動していました。(もっとハリボテだと思っていたらしい😅)
楽天トラベルにミラコスタが出ているのが宿泊のきっかけでしたが、テラス付きのお部屋は取り扱いがなく。公式サイトの客室一覧をじっくり検討して直接予約することにしました。
せっかくならラウンジ&朝食付きのスイートが良いねと、それらしいお部屋を色々チェックしてみたところ、ハーバービューだと眺めが素晴らしいらしい。でも、眺めよりもひっそり感を好むいとこ夫婦。柵を隔ててお隣さんとコンニチハとか、お隣さんの会話が聞こえるようなテラスだと落ち着けないので、眺めよりも奥まったところにある隔離されたようなお部屋がいいなと。
下調べの結果、スペチアーレ・ルーム&スイート ポルト・パラディーゾ・サイド テラスルーム(ピアッツァビュー)というお部屋が理想的なロケーションであることは判明。ハーバービューよりもひっそり感を選択!
アサインされたお部屋は5149号室。

ものすごくエレベーターから遠い、最果てのお部屋。

エレベーターの近さより、人通りの少ない最果てを好むいとこ夫婦には理想的なロケーションです。しかも、左隣には同じタイプのお部屋があるものの、右隣は建物が切れていて隣接した客室がない!実質角部屋。最高!
滞在中、これだけエレベーターから最果てのお部屋に行き来しても、一度たりとも廊下で他のゲストとすれ違うことはなく、誰か泊まっているんだろうか・・?という静けさはちょっと怖いぐらいでした。
お部屋に入るとまずリビングがあり、

テラスへの扉を開くと・・・・
真正面にセンターオブジアースが!!!

なんという絶景!
しかもテラスがすごく広い!

うちのリビングより広い〜
ちょっと奥まっていて、確かにハーバーの眺望は建物に遮られる感じ。

でも、お部屋の中から火山がドーンと見えるのは感動的なうえに、
遠くにアメリカの街並みも見えて視界はすごく開けてる!

テラスに出て左を見ると、お隣さんのテラスが見えますが、声まで聞こえる距離ではなく。

鉢合わせしたのはチェックイン直後ぐらいで、全く気になることはありませんでした。
反対側のお隣さんとの仕切りは分厚い壁なので、気配すら感じず。

この高級そうな植木鉢が気になって仕方ない園芸趣味人間😅植えてあるのはオリーブの木?めちゃくちゃ大きくて重そう、どうやってここまで運んだのか、それともここで植え込んだのか、そんなことばかり考えていました笑
テラスからお部屋を見るとこんな感じ。

そうです、ベッドルーム側にもテラスへの扉があるのです〜
こちらがベッドルーム。

ベッドルーム側の扉を開けると・・・
また超絶景!

お部屋はまるでイタリアに来たかのような雰囲気なのに、目の前に火山があるという非日常感。このギャップがとてつもなく魅力的で、異世界ムードいっぱい。こんなに現実逃避できるホテル、なかなかないのでは。
ロマンチックなベッドの横にある小窓もすごくキュートで。

この雰囲気が好き。
小窓からも火山が見えて、お部屋中から景色が楽しめるのが素敵。

ベッドにゴロンと寝転んだときに見える空は天国みたい。

この景色を朝も夜も独り占めできる贅沢さ・・!

真下に広がるのは、ここが日本とは思えない街並み。

年季の入ったように見える建物がとてもリアルで、本当に人が暮らしてるのではと思えてしまうほど。
普通の乗用車が停まってたりするのがまたリアル。

普段はパークの音楽や人の声で賑やかなはずのミラコスタが、休園中のこのときは音楽もなくひっそり。聞こえるのは鳥のさえずりだけという静寂が、より一層異国のリゾート感を醸し出していました。
↓そのときの静けさを動画でぜひ
閉園中のTDSとミラコスタ。人の声も音楽もないパークは想像以上の静けさ。鳥のさえずりを聴きながらのんびり過ごせるミラコスタ最高🕊ずっとここにいたくなる… pic.twitter.com/hwbJZI2pzm
— いとこ@前世はスコーン (@itokosan) March 12, 2020
テラスには、日頃からルームサービスのパンくずなどを食べているのであろう小慣れた感じの雀たちがひっきりなしに訪れて、
コンニチハ。

置物ではナイ。

雀さんとの戯れに癒される静かなリゾート。ここは本当にディズニーシーの中なのだろうか!?
異世界に転生したと錯覚しても不思議ではない景色をひたすら満喫。

夕暮れ時も、

夜の景色も、

真夜中の景色も、

ずっと眺めていることができて、広いテラスがあるこの静かな隠れ家のようなお部屋を選んで本当によかった!
普段の賑わいを取り戻した後のこのテラスルームも気になりますが、お値段一泊12万円ぐらい。(鼻血)さらに季節によってはもっと高かったりするんですよね?そう頻繁には泊まれるお値段ではないうえに、こんなに静かなミラコスタに泊まれる機会はきっともう一生ないと思うので、今回は一生分の思い出作りができました。今でも夫婦で思い出しては本当に最高の滞在だったねとしみじみしています😆
お次は、テラスルームのお部屋とちょっとしたスイーツのレポをお送りします。
↓1日1クリックお願いします☺️