こんばんは、いとこです。TDRパーク臨時休園中のミラコスタ宿泊記の続きをお送りします。
最初の記事に詳しく書いたとおり、今回10年振りに宿泊したミラコスタ。新型コロナウィルスの影響で、ディズニーシーやディズニーランドは臨時休園中、イクスピアリも休業中、オフィシャルホテルだけが営業しているというイレギュラーな状況だったわけですが、静かなディズニーリゾートを体験できるというレアな機会でもあり。
ホテル滞在だけが目的だった私達夫婦には特に影響ナシでしたが、あるとすればプールや温泉的なリラクゼーション系の施設が閉まっていたことと、ミラコスタの売店が閉まっていたことでしょうか。お土産的なものを買うにはアンバサダーホテルへ、コンビニは舞浜駅まで行かなくてはならないとのことで 、ますます俗世のもから隔離された滞在に😅でも、ラウンジに行けば真夜中以外はいつでも飲み物が飲めたので、専用ラウンジを利用できるお部屋を予約してきたのは大正解でした。
そして、ラウンジの他、もう一つ付いていた特典がお楽しみの朝食!客室紹介ページによると<朝食はルームサービスまたは「ベッラヴィスタ・ラウンジ」からお選びいただけます>とのことで、テラスでの朝食に憧れていた私はワクワクのドキドキ。
憧れのテラスでの朝食は、もう異国を超えて異次元状態。目がさめる光景とはまさにこのことでした!
↓ご登録いただけたら嬉しいです

お天気にも恵まれ、暑くもなく寒くもなく、テラスで朝ごはんをいただくには最高の陽気。
オーダーは、お部屋のテレビから前日夜に希望を出すようになっていたのですが、1人ずつジュースなどの細かいオーダーを入力する画面でなぜかリモコン操作が不能になり。電話でオーダーをお願いしました😅
おはよう、イタリアの街〜!

おはよう、センター・オブ・ジ・earth!

朝7時に始まった「うさピヨ」リハーサルの爆音でとっくに起きていましたが笑。うさピヨの興奮冷めやらぬうちに、指定していた時間にルームサービスの用意が始まりました。室内とテラスどちらにするか聞かれたので、もちろんテラスでお願い😆
広いテラスの片隅に用意された朝食。

屋根付きなので、多少の雨でもこのお部屋ならお外で朝食が楽しめそう。
冷めないよう&鳥被害にあわないよう、ちゃんと防御された朝食。

既にパンくずにありつこうと、雀ちゃん達もスタンバイ中。

普段、朝7時ぐらいからミラコスタのテラスルームで朝食が始まるのでしょうか、その頃からまだかまだかとテラスに集まり始めていたプロ雀のみなさん。うさピヨの動画撮影に夢中だった私の周りを飛び回っては「ねえ、そろそろなんじゃないの?」「ねえ、まだ?」と、圧がすごかった笑。
雀も私もお待ち兼ねの朝食タイムのはじまり〜。

温かいドリンクが1人1ポットたっぷりなのが嬉しく♪
確か、夫はカフェオレ、私はコーヒーを選んだような記憶。
バスケットに入ったブレッドセレクション。

バター香るクロワッサンを取り出すと、
キュートなデニッシュが出てきてビックリ😆

ミッキーの苺デニッシュ!可愛くておいしくて、ディズニーな朝食っぽくて最高!
フルーツ、ヨーグルト、サラダ、ソーセージ、卵料理。

電話で選択肢を聞いただけなので詳しくは覚えていないのですが、卵料理はスクランブルや目玉焼きからチョイス可能だったような気が。
ホテルらしい美しいフォルムのオムレツ!

これは絶対に中がフワトロしたおいしいオムレツに違いナイ。
お供のマッシュルームソースをかけていただきます♪

絶妙な焼き加減のオムレツ!

お供のマッシュルームソースがとってもいいお味で、ふわとろオムレツと一緒にいただくとほっぺたが落ちる!このソースでいただくと、卵料理が更に上のステージに昇格するというかなんというか。感動的においしいオムレツに酔いしれるの巻。
しかも目の前には迫力満点の景色が。

なんかもう異世界感溢れる非現実的な景色を眺めながらいただく朝ごはんに夢心地。ずっとここにいたい、住みたい、ここを家にしたいと思ってしまう空間でした。(1泊12万の家w)
鳥のさえずりしか聞こえない静かな朝。

食後はゆっくりコーヒーを飲みながら、残りの滞在を満喫。
今思い出しても夢のようなひとときで、色々な意味で今まで泊まったホテルの中で一番心に残るお部屋でした。もし今度泊まれる日が来るとしたら、たぶんそのときはいつも通り賑やかな雰囲気を取り戻していると思いますが、早くそんな平和な日が来るといいなと思いつつ、このイレギュラーだった滞在を胸の中に大切にしまっておこうと思うのでした。
↓1日1クリックお願いします☺️