こんにちは、いとこです。ずっと梅雨が開けなくて雨ばかり、、昨日はアレルギーがひどくてブログ更新できなかったのですが、調べてみたら梅雨の時期はダニやカビが繁殖して悪化しやすいとか。鼻呼吸できなくてしんどいので、早く布団干して家の掃除と換気をしたいー😭
そして先日、久しぶりにアンジェリーナのモンブランを食べました。ふと食べたくなって調べてみたら、店舗数がかなり少なくなっていて。常設店は日本橋と池袋だけだと知ってちょっとショックでした。プランタンでお茶しながらモンブランを食べれた時代が懐かしい〜
↓ご登録いただけたら嬉しいです

今ある常設店は2店舗ですが、催事店舗は結構あるのがまだ救い。
ちょうど銀座に出かけていた夫に、↑の松屋銀座に丸印を付けたスクショを送ってみたら、本当に買ってきてくれた!さすがアンジェリーナ大好きな夫!!
はぁ。。。。美しい。。。。
松屋の洋菓子売り場の一角、とても小さなスペースで売っていたそうです。夫の愛するオリジナルサイズは無く、モンブランはデミサイズだけだったそうで、デミ2個のお土産です😊
若かりし頃は、食べたことのないタイプのモンブランにビックリ&胸キュンでしたよね。
アラフォー世代の思い出がいっぱい詰まったモンブラン!パリの本店にも行った人も多いのではないでしょうか。私も何度か行ってみたのですが、朝食の時間帯でモンブランが無かったとか、すごく並んでて諦めたとか、そんな思い出ばっかりです笑
初期のブログにそのときのレポがありました↓(懐かしい)
濃厚なマロンクリームと、中にたっぷりの生クリーム、サクサクのメレンゲ土台。
甘くてしっかりとしたマロン味のマロンクリームを、甘さ控えめの生クリームが引き立てていて、そこにサクサクのメレンゲが加わるとお口の中が天国に😇乳脂肪分の高そうなコクのある生クリームも大好きなタイプのお味で、やっぱりアンジェリーナのモンブランは別格だとしみじみ。いつまでも変わらぬお味でいてほしい特別なスイーツです。
そういえば、以前セブンイレブンで売っていたカップに入ったモンブランを食べたときに、マロンクリームがちょっとアンジェリーナを彷彿させる味がしたんですよね。あれはもう販売しないのだろうか〜〜。
↓1日1クリックお願いします☺️