2007年12月04日 ●ANAビジネスクラス機内食 コメント数:6 コメント カテゴリ:ラスベガス 2007年7月 by cherrypieland ブログネタ:機内食ご紹介 に参加中! 7月のラスベガス旅行記もこれで最終回となりました。 いよいよ成田に向かってロサンゼルスを飛び立ったいとこ夫婦。かなりの睡眠不足&疲労蓄積中のハズなのに、いとこはなぜだか全然ねむれない〜。ベガスからロサンゼルスまでのフライトも全然眠れなかったし、最近益々寝付きが悪くなってるようです。。 ◆ランキングを応援して頂けると嬉しいです 続きを読む
2007年12月03日 ●ロサンゼルス乗り継ぎで帰国 コメント数:0 コメント カテゴリ:ラスベガス 2007年7月 by cherrypieland ブログネタ:LV大好き に参加中! 7月のラスベガス旅行記の続きです。 遂に帰国の日を迎えたいとこ夫婦。前の晩はパッキングやら何やらでほとんど寝る時間がなく、かなりの睡眠不足のままシグネチャーをチェックアウト。早朝のロビーは他に誰もお客さんがいなくて、他のホテルでは珍しいような静けさでしたが、おかげでチェックアウトも並ばずに、タクシーもすぐにGETすることができました。 ◆ランキングを応援して頂けると嬉しいです続きを読む
2007年12月03日 ●ウォルグリーンの戦利品 コメント数:10 コメント カテゴリ:ラスベガス 2007年7月 by cherrypieland ブログネタ:LV大好き に参加中! 前の記事に続き、7月のラスベガス旅行記は、ウォルグリーンの戦利品編に続きます。 既に最終日でスーツケースの空き容量は残り僅かだったので、戦利品はかなり少なめですが、それでも十分に楽しかったウォルグリーンショッピング。昼間ほどの暑さではなかったので、MGM経由で帰ってきてもチョコは溶けずに無事でした♪ ◆ランキングを応援して頂けると嬉しいです続きを読む
2007年12月03日 ●ウォルグリーンでお買い物 コメント数:4 コメント カテゴリ:ラスベガス 2007年7月 by cherrypieland ブログネタ:LV大好き に参加中! 7月のラスベガス旅行記の続きをお送りします。 滞在七日目の夜、撃沈ディナーの後は、お隣のウォルグリーンで最後のお買い物をするいとこ夫婦。特に、好物のチョコ類は日中のお買い物では溶けてしまう可能性があってあまり買ってなかったので、最後にここで買えてよかった! ◆ランキングを応援して頂けると嬉しいです続きを読む
2007年12月02日 ●ジンセンバーベキュー コメント数:6 コメント カテゴリ:ラスベガス 2007年7月 by cherrypieland 7月のラスベガス旅行記の続きをお送りします。 滞在七日目の夜、しばしお部屋でまったりしたいとこ夫婦は、いよいよ最後の晩餐に繰り出すことに。候補は色々ありましたが、すっかりしょっぱいものが恋しいモードになっていたので、近いことだし、ジンセンコリアンBBQに決定。でもこれが超イマイチで(涙)。 ◆ランキングを応援して頂けると嬉しいです続きを読む
2007年12月02日 ●マクドナルド&クッキー焼き コメント数:2 コメント カテゴリ:ラスベガス 2007年7月 by cherrypieland 前の記事に続き、7月のラスベガス旅行記の続きをお送りします。 滞在七日目、マンダレイベイからトラムに乗ってエクスカリバー経由し、MGMを通ってシグネチャーに戻ろうとしたいとこ夫婦でしたが、急遽MGMのフードコートのマクドナルドに寄り道。アフタヌーンティーで甘い物をたくさん食べたら、しょっぱいものが食べたくなってしまって^^; ◆ランキングを応援して頂けると嬉しいです続きを読む
2007年12月01日 ●フォーシーズンズでアフタヌーンティー コメント数:6 コメント カテゴリ:ラスベガス 2007年7月 by cherrypieland ブログネタ:LV大好き に参加中! 7月のラスベガス旅行記の続きをお送りします。 滞在七日目、いとこが一人シグネチャーの中を探検して来ても、いとこ夫はまだ起きられないようなので、お部屋で生クリームを泡立てたりして遊んだりしていると、午後になって元気になったいとこ夫がようやく起床。レトルトゴハンを軽く食べたら、15時過ぎにタクシーでフォーシーズンズにレッツゴー!アフタヌーンティーが呼んでいる〜! ◆ランキングを応援して頂けると嬉しいです 続きを読む
2007年11月30日 ●シグネチャーのスタバ&デリ コメント数:8 コメント カテゴリ:ラスベガス 2007年7月 by cherrypieland ブログネタ:LV大好き に参加中! 7月のラスベガス旅行記の続きをお送りします。 遂に最終日となる滞在七日目を迎えたいとこ夫婦。前の晩早めに就寝したいとこは午前中に目が覚めましたが、ちょっと風邪気味になってしまったいとこ夫がなかなか起きられないようなので、一人シグネチャーの中を探検してみることに。いとこ夫は、プールで風邪ひいちゃったのかな・・。 ◆ランキングを応援して頂けると嬉しいです 続きを読む
2007年11月30日 ●スタジオカフェ@MGM コメント数:4 コメント カテゴリ:ラスベガス 2007年7月 by cherrypieland ブログネタ:LV大好き に参加中! 7月のラスベガス旅行記の続きです。 滞在六日目の夜、プールから戻ってシャワーを浴びて身支度を整えたら、MGMのカジノに急ぐいとこ夫婦。この日は、いとこ夫がネットで知り合った方と一緒にクラップスを楽しむ約束をしていたので、20時にカジノのキャッシャー前で待ち合わせをしていたのでした。 ◆ランキングを応援して頂けると嬉しいです続きを読む
2007年11月29日 ●MGMのプール コメント数:4 コメント カテゴリ:ラスベガス 2007年7月 by cherrypieland ブログネタ:アメリカ に参加中! 前の記事に続き、7月のラスベガス旅行記の続きをお送りします。 滞在六日目の夕方、一旦シグネチャーのお部屋に戻ったいとこ夫婦は、水着に着替えたらMGMのプールにレッツゴー!お部屋から見えるシグネチャーのこじんまりして人の少ないプールも魅力的ではありましたが、やっぱりMGMのあの広大な流れるプールで流されたい♪ ◆ランキングを応援して頂けると嬉しいです続きを読む
2007年11月28日 ●クリスピークリームドーナツ コメント数:2 コメント カテゴリ:ラスベガス 2007年7月 by cherrypieland ブログネタ:LV大好き に参加中! 7月のラスベガス旅行記の続きです。 滞在六日目の午後、エクスカリバーのフードコートを一人散策中のいとこは、工場付き&24時間営業のクリスピークリームドーナツにやって来ました。コールドストーンでアイスを食べたばかりではありましたが、ハーフダズンを買ったらその場で1個をペロリ(笑)。 ◆ランキングを応援して頂けると嬉しいです続きを読む
2007年11月28日 ●コールドストーンクリーマリー コメント数:6 コメント カテゴリ:ラスベガス 2007年7月 by cherrypieland ブログネタ:アメリカ に参加中! 前の記事に続き、7月のラスベガス旅行記の続きをお送りします。 滞在六日目の午後、ボーダーグリルでゲッソリやつれたいとこ夫婦は、トラムに乗ってエクスカリバーまでやって来たのですが、ここでいとこがどーしてもお口直しにコールドストーンのアイスが食べたくなり、いとこ夫にはカジノで遊んでてもらうことにして、一人2階のフードコートにレッツゴォー! ◆ランキングを応援して頂けると嬉しいです続きを読む
2007年11月27日 ●ボーダーグリルでランチ コメント数:2 コメント カテゴリ:ラスベガス 2007年7月 by cherrypieland 7月のラスベガス旅行記の続きをお送りします。 ベガス滞在六日目を迎えたいとこ夫婦。この日は13時半までにレンタカーを返却しなくてはならなかったので、12時半頃シグネチャーを出発して、給油がてら再びラスベガスアウトレットセンター(旧ベルツ)へ。 ◆ランキングを応援して頂けると嬉しいです続きを読む
2007年11月26日 ●カーネギーデリ コメント数:6 コメント カテゴリ:ラスベガス 2007年7月 by cherrypieland 前の記事に続き、7月のラスベガス旅行記をお送りします。 滞在五日目の夜、ミラージュで「LOVE」を鑑賞したいとこ夫婦は、そのまま吸い込まれるようにしてミラージュ内のカーネギーデリへフラフラ〜。ベガスに来てからずっとここのチーズケーキを食べるのを楽しみにしていましたが、なんだかんだで五日目までお預けになってしまってたので、もう食べる気満々です! ◆ランキングを応援して頂けると嬉しいです続きを読む
2007年11月26日 ●シルク・ド・ソレイユ「LOVE」 コメント数:6 コメント カテゴリ:ラスベガス 2007年7月 by cherrypieland 7月のラスベガス旅行記の続きです。 滞在五日目の夜、お買い物から帰還したいとこ夫婦は、しばしお部屋で休憩タイム。ホールフーズで買った冷凍食品をチンして腹ごしらえをしたら、ミラージュに「LOVE」を観にレッツゴー!一応余裕を見て部屋を出たつもりでしたが、シグネチャーのバレーがさっきよりも更に混んでて、またしても遅刻するところでした(汗)。 ◆ランキングを応援して頂けると嬉しいです 続きを読む
2007年11月25日 ●ディズニーアウトレット コメント数:4 コメント カテゴリ:ラスベガス 2007年7月 by cherrypieland ブログネタ:LV大好き に参加中! 前の記事に続き、7月のラスベガス旅行記をお送りします。 滞在五日目も夜になろうとしていた頃、ラスベガスアウトレットセンター(旧ベルツ)でのお買い物を終えて帰ろうとしたいとこ夫婦でしたが、離れに「ディズニー」の文字を発見。せっかくなので寄ってみることにしましたが、ここが広い広い!商品も豊富で、全部見て周る体力がないほど広かった! ◆ランキングを応援して頂けると嬉しいです続きを読む
2007年11月24日 ●ハリー&デービッドのお菓子 コメント数:2 コメント カテゴリ:ラスベガス 2007年7月 by cherrypieland ブログネタ:アメリカ に参加中! 7月のラスベガス旅行記の続きをお送りします。 滞在五日目の夕方、ラスベガスアウトレットセンター(旧ベルツ)でショッピング中のいとこ夫婦は、「Harry and David」にやって来ました。ここは前回プレミアムアウトレットで初めて訪れたのですが、おいしいお菓子の宝庫で、一度で大好きになってしまったお店です! ◆ランキングを応援して頂けると嬉しいです続きを読む
2007年11月21日 ●グレートアメリカンクッキーズ コメント数:2 コメント カテゴリ:ラスベガス 2007年7月 by cherrypieland 前の記事に続き、7月のラスベガス旅行記をお送りします。 ラスベガスアウトレットセンター(旧ベルツ)でショッピング中のいとこ夫婦は、喉が渇いてきたのでフードコートをウロウロ。何やら甘〜い香りが漂ってきたので近寄ってみると、なんともおいしそうなアメリカンクッキーのお店があるではないですか♪ ◆ランキングを応援して頂けると嬉しいです続きを読む
2007年11月20日 ●ラスベガスアウトレットセンター コメント数:4 コメント カテゴリ:ラスベガス 2007年7月 by cherrypieland 7月のラスベガス旅行記の続きをお送りします。 滞在五日目の夕方、ヘンダーソンのカップケーカリーを後にしたいとこ家は、本当はそのすぐ近くにあるクリスピークリームの路面店にも立ち寄る予定だったのですが、暑さによる疲労&甘い物はもういっぱいだったので、そのままラスベガスアウトレットセンター(旧ベルツ)に向かうことにしました。 ◆ランキングを応援して頂けると嬉しいです続きを読む
2007年11月17日 ●ザ・カップケーカリーの戦利品 コメント数:4 コメント カテゴリ:ラスベガス 2007年7月 by cherrypieland 前の記事に続き、7月のラスベガス旅行記はThe Cupcakeryの戦利品編をお送りします。 迷いに迷った結果、初めて見た夏っぽい季節モノを中心に3つのカップケーキを購入。本当はその倍ぐらいは欲しいところでしたが、横でいとこ夫が「食べれる分だけね」とプレッシャーをかけてくるもんだから・・・ブツブツ。 ◆ランキングを応援して頂けると嬉しいです続きを読む
2007年11月17日 ●ザ・カップケーカリー コメント数:2 コメント カテゴリ:ラスベガス 2007年7月 by cherrypieland ブログネタ:◆ラスベガス◆ に参加中! 7月のラスベガス旅行記の続きをお送りします。 滞在五日目の夕方、Freed's Bakeryをあとにしたいとこ夫婦は、次なる目的地「The Cupcakery」目指してレンタカーで出発。Freed's Bakeryからは、イースタン通りをひたすらヘンダーソン方面に向かってまっすぐ走るだけなので、とてもラクチンなドライブでした。 ◆ランキングを応援して頂けると嬉しいです続きを読む
2007年11月10日 ●フリーズベーカリーの戦利品 コメント数:2 コメント カテゴリ:ラスベガス 2007年7月 by cherrypieland ブログネタ:◆ラスベガス◆ に参加中! 前の記事に続き、7月のラスベガス旅行記は、フリーズベーカリーの戦利品編をお送りします。 ウットリするようなデコレーションケーキを横目に、ピースのケーキをいくつか買ってきたいとこ夫婦なのですが、お味はどれも素晴らしく、さすがは人気のケーキ屋さんというカンジ♪アメリカンなコテコテさと、日本人にも合う繊細なお味を両方楽しむことができました。 ◆ランキングを応援して頂けると嬉しいです続きを読む
2007年11月10日 ●フリーズベーカリー コメント数:9 コメント カテゴリ:ラスベガス 2007年7月 by cherrypieland ブログネタ:◆ラスベガス◆ に参加中! 7月のラスベガス旅行記の続きをお送りします。 滞在五日目の午後、タコベルでランチを食べたいとこ夫婦は、すぐ近くのケーキ屋さん「Freed's Bakery of Las Vegas」にやって来ました。ここはウェディングケーキで有名なお店なのですが、この日は偶然にも777の日で結婚式ラッシュだったらしく、店内には特注ウェディングケーキがズラーリ! ◆ランキングを応援して頂けると嬉しいです 続きを読む
2007年11月08日 ●タコベルでランチ コメント数:4 コメント カテゴリ:ラスベガス 2007年7月 by cherrypieland ブログネタ:◆ラスベガス◆ に参加中! 引き続き、7月のラスベガス旅行記をお送りします。 滞在五日目を迎えたいとこ夫婦は、この日ものんびり起きて午後までお風呂に入ったりジャンクフードを食べたりして、シグネチャー生活を満喫。15時頃になってからようやくレンタカーで活動開始することにして、まずはタコベルで遅めのランチを食べることに決定♪ ◆ランキングを応援して頂けると嬉しいです 続きを読む
2007年11月07日 ●サイモン@ハードロックホテル コメント数:8 コメント カテゴリ:ラスベガス 2007年7月 by cherrypieland ブログネタ:◆ラスベガス◆ に参加中! 7月のラスベガス旅行記の続きをお送りします。 滞在四日目の夜、トレーダージョーをあとにしたら、これにてこの日のお買い物巡りは終了!まっすぐシグネチャーに戻ると、金曜日の夜とあってタワー2のエントランスは大渋滞。バレーに車を預けるのに時間がかかりましたが、一旦お部屋に戻って戦利品を冷蔵庫に収納するいとこ夫婦。 ◆ランキングを応援して頂けると嬉しいです続きを読む
2007年11月05日 ●トレーダージョーの戦利品 コメント数:8 コメント カテゴリ:ラスベガス 2007年7月 by cherrypieland ブログネタ:◆ラスベガス◆ に参加中! 前の記事に続き、7月のラスベガス旅行記は、トレーダージョーの戦利品編をお送りします。 トレーダージョーでは、お気に入りのチョコやお茶を仕入れてホクホクのホクホク。憧れていた生クリームも買って来て、お部屋で泡立ててお味見も♪これもコンド滞在ならではのお楽しみですよね! ◆ランキングを応援して頂けると嬉しいです続きを読む
2007年11月05日 ●トレーダージョーでお買い物 コメント数:6 コメント カテゴリ:ラスベガス 2007年7月 by cherrypieland ブログネタ:◆ラスベガス◆ に参加中! 7月のラスベガス旅行記の続きをお送りします。 滞在四日目、ストリップ郊外をレンタカーでお買い物巡り中のいとこ夫婦は、ホールフーズマーケットをあとにしたら、これまたお楽しみのトレーダージョーにやって来ました。ここでは既に朽ち果てたいとこ夫が車から降りることはなく、一人寂しくお買い物です。。 ◆ランキングを応援して頂けると嬉しいです続きを読む
2007年11月02日 ●ホールフーズマーケットの戦利品 コメント数:2 コメント カテゴリ:ラスベガス 2007年7月 by cherrypieland ブログネタ:◆ラスベガス◆ に参加中! 前の記事に続き、7月のラスベガス旅行記は、ホールフーズマーケットの戦利品編をお送りします。 今回も最高に楽しかったホールフーズでのショッピング。お店ごと持って帰りたい気持ちは山々でしたが、スーツケースの空き容量や胃袋の空き容量と相談した結果、戦利品はちょっぴり控えめに。 ◆ランキングを応援して頂けると嬉しいです 続きを読む
2007年11月02日 ●ホールフーズマーケットのベーカリー&デリ コメント数:6 コメント カテゴリ:ラスベガス 2007年7月 by cherrypieland ブログネタ:◆ラスベガス◆ に参加中! 前の記事に続き、7月のラスベガス旅行記は、ホールフーズマーケットのベーカリー&デリ編をお送りします。 他のスーパーのアメリカンなケーキとはちょっと違って、どこか上品でお洒落なホールフーズのケーキ。今まで買って食べたケーキはどれもおいしかったので、今回も小さめケーキを1個は買って帰りたい〜! ◆クリックでランキングを応援して頂けると嬉しいです続きを読む
2007年11月01日 ●ホールフーズマーケットでお買い物 コメント数:6 コメント カテゴリ:ラスベガス 2007年7月 by cherrypieland ブログネタ:◆ラスベガス◆ に参加中! 7月のラスベガス旅行記の続きをお送りします。 滞在四日目の夕方、ベガス郊外のBoca Park周辺をお買い物中のいとこ夫婦は、ウィリアムズ・ソノマからホールフーズマーケットに移動してきました。この2軒は通り一本挟んだところにあるのですが、暑いし敷地は広大だしで、もちろん移動は車です^^; ◆ランキングを応援して頂けると嬉しいです続きを読む
2007年10月29日 ●ウィリアムズ・ソノマ コメント数:8 コメント カテゴリ:ラスベガス 2007年7月 by cherrypieland ブログネタ:◆ラスベガス◆ に参加中! 7月のラスベガス旅行記の続きをお送りします。 滞在四日目の夕方、ストリップ郊外のBoca Park周辺ショッピングエリアにやって来たいとこ夫婦は、早速お目当ての「ウィリアムズ・ソノマ」にレッツゴー!以前はファッションショーモールに入っていたのでアクセスも楽だったのですが、今はここかグリーンバレーランチに行かないといけないんですよね。。それでもやっぱり品揃えは魅力的で、わざわざ足を運んだ価値大アリ♪ ◆ランキングを応援して頂けると嬉しいです続きを読む
2007年10月27日 ●バレエグッズショップ コメント数:2 コメント カテゴリ:ラスベガス 2007年7月 by cherrypieland 7月のラスベガス旅行記の続きをお送りします。 滞在四日目の夕方、ストリップ郊外をレンタカーでお買い物中のいとこ夫婦は、Boca Park周辺のショッピングエリアにやって来ました。ここにはウィリアムズ・ソノマやホールフーズマーケットといった魅力的なお店がギュっと詰まっているのです♪ ◆ランキングを応援して頂けると嬉しいです続きを読む
2007年10月25日 ●フランクリン・コヴィー&オールドネイビー コメント数:2 コメント カテゴリ:ラスベガス 2007年7月 by cherrypieland ブログネタ:◆ラスベガス◆ に参加中! 前の記事に続き、7月のラスベガス旅行記をお送りします。 滞在四日目の夕方、サミーズでランチを食べたいとこ夫婦は、再びレンタカーでストリップ郊外をひた走り、The Best in the West Plazaというショッピングエリアに到着。ここは夫婦それぞれ行きたいお店が入っていて、お互いハッピーなスポットです♪ ◆ランキングを応援して頂けると嬉しいです 続きを読む
2007年10月24日 ●サミーズでピザ コメント数:20 コメント カテゴリ:ラスベガス 2007年7月 by cherrypieland ブログネタ:◆ラスベガス◆ に参加中! 7月のラスベガス旅行記の続きをお送りします。 シグネチャー@MGMで滞在四日目を迎えたいとこ夫婦は、寝たのが朝だったので、午後になってからノソノソと起床。コーヒーを飲んだりシャワーを浴びたりしていたら、お部屋を出たのが14時半頃になってしまい、またしても夜行性炸裂! ◆ランキングを応援して頂けると嬉しいです続きを読む
2007年10月20日 ●ウォルグリーンでお買い物 コメント数:6 コメント カテゴリ:ラスベガス 2007年7月 by cherrypieland 前の記事に続き、7月のラスベガス旅行記の続きをお送りします。 ミラージュの撃沈夜食の後、カジノで散財してへこみ気味で車に戻ったいとこ夫婦は、シグネチャーに戻る前にMGM近くのウォルグリーンでちょっくらお買い物。本当はエクスカリバーのクリスピークリームにドーナツを買いに行こうかと思ったのですが、サクっと立ち寄れるウォルグリーンで妥協しました(笑)。 ◆ランキングを応援して頂けると嬉しいです 続きを読む
2007年10月19日 ●ミラージュのカフェ コメント数:10 コメント カテゴリ:ラスベガス 2007年7月 by cherrypieland 7月のラスベガス旅行記の続きです。 滞在三日目、シグネチャーにチェックインしてランチ&お買い物から戻ってきたら、モーレツな疲労と睡魔に襲われ、爆睡してしまったいとこ夫婦。ふと気が付けばもう深夜で、なんだか損したような気がしてきました。とりあえず、この日はゴハンらしきものはマリーカレンダーでしか食べてなかったので、深夜の不健康ゴハンを食べに行きたい! ◆ランキングを応援して頂けると嬉しいです続きを読む
2007年10月16日 ●VONS戦利品の感想 コメント数:8 コメント カテゴリ:ラスベガス 2007年7月 by cherrypieland ブログネタ:◆ラスベガス◆ に参加中! 前の記事に続き、7月のラスベガス旅行記は、ボンズの戦利品の感想編をお送りします。 どうしても食べたかったチャレンジバターは、ハイジの白パンのような見た目のちょっぴりハードなパンにたっぷりと添えていただきましたが、決して一度に1スティック全部消費したわけではありません、念のため(笑)。 ◆ランキングを応援して頂けると嬉しいです続きを読む
2007年10月15日 ●VONSの戦利品 コメント数:18 コメント カテゴリ:ラスベガス 2007年7月 by cherrypieland ブログネタ:◆ラスベガス◆ に参加中! 7月のラスベガス旅行記の続きは、ボンズの戦利品編をお送りします。 ベガス初のコンドミニアム滞在とあって、ずっと憧れていた冷凍食品やら、滞在中に必要な飲み物やらを色々と買い込んできたいとこ夫婦。1個1個出して冷蔵庫に収納する作業すら楽しくて仕方ありません♪ ◆ランキングを応援して頂けると嬉しいです続きを読む
2007年10月13日 ●VONSで冷凍食品買出し コメント数:8 コメント カテゴリ:ラスベガス 2007年7月 by cherrypieland ブログネタ:◆ラスベガス◆ に参加中! 前の記事に続き、7月のボンズでの食料品買出し編です。 冷蔵コーナーに近寄ってみると、焼くだけでオーケーのドウボーイスイーツがゾロゾロ。しかも、独立記念日後だったので、以前は見るだけで諦めたあの星条旗クッキーもあるではないですか! ◆ランキングを応援して頂けると嬉しいです 続きを読む
2007年10月13日 ●VONSで食料品買出し コメント数:8 コメント カテゴリ:ラスベガス 2007年7月 by cherrypieland ブログネタ:◆ラスベガス◆ に参加中! ベーカリー編に続き、7月のラスベガス旅行記の続きは、メリーランドパークウェイのボンズでのお買い物編をお送りします。 ベーカリーでパンを1袋カートに入れたら、これまたアメリカンなお宝商品がズラリと並ぶ食料品売り場へいそいそ。広い店内を端から端まで見るだけでものすごい労力を使いますが、やっぱりアメリカンなスーパーはすっごく楽しい! ◆ランキングを応援して頂けると嬉しいです 続きを読む
2007年10月12日 ●VONSのベーカリー コメント数:9 コメント カテゴリ:ラスベガス 2007年7月 by cherrypieland ブログネタ:◆ラスベガス◆ に参加中! 7月のラスベガス旅行記の続きをお送りします。 滞在三日目の午後、ストリップ近くのメリーランドパークウェイ界隈をレンタカーでお買い物中のいとこ夫婦は、最大の目的であるスーパーマーケット「ボンズ」にやって来ました。せっかくキッチン付きのコンドミニアムに泊まるのだから、あの大きな冷蔵庫をアメリカンな食材で満たしてみたかったのです♪ ◆ランキングを応援して頂けると嬉しいです 続きを読む
2007年10月09日 ●パーティーシティの戦利品 コメント数:2 コメント カテゴリ:ラスベガス 2007年7月 by cherrypieland 前の記事に続き、7月のラスベガス旅行記は「パーティーシティ」の戦利品編です。 あまり目ぼしい物はなかったので自分用は一つもなく、全てがお土産品ばかり。中でも、虫系グロお菓子は、いとこ甥に大歓迎されたのでした(笑)。 ◆ランキングを応援して頂けると嬉しいです続きを読む
2007年10月08日 ●パーティーシティでお買い物 コメント数:0 コメント カテゴリ:ラスベガス 2007年7月 by cherrypieland 7月のラスベガス旅行記の続きをお送りします。 滞在三日目の午後、レンタカーでストリップ近くのメリーランドパークウェイ界隈を巡り始めたいとこ夫婦は、ターゲットをあとにしたら、今度はパーティーシティにやって来ました。ヘンダーソンやワイケレでも必ず行くお気に入りのお店なのですが、ここは超不作でガッカリゲッソリ。 ◆ランキングを応援して頂けると嬉しいです続きを読む
2007年10月07日 ●ターゲットでお買い物 コメント数:6 コメント カテゴリ:ラスベガス 2007年7月 by cherrypieland 7月のラスベガス旅行記の続きをお送りします。 滞在三日目の午後、初レンタカーを借りたいとこ夫婦は、マリーカレンダーでお腹いっぱいになったら、いよいよショッピングタイム!この日は近場で食材やお土産を調達することにして、メリーランドパークウェイ界隈をウロウロ。まずは、TARGETにやってきました。 ◆ランキングを応援して頂けると嬉しいです続きを読む
2007年10月05日 ●マリーカレンダー・デザート編 コメント数:18 コメント カテゴリ:ラスベガス 2007年7月 by cherrypieland ブログネタ:◆ラスベガス◆ に参加中! 前の記事に続いて、7月のラスベガス旅行記をお送りします。 滞在三日目の午後、大好きなアメリカンパイのお店「マリー・カレンダー」でランチ中のいとこ夫婦は、もちろんデザートもオーダー。アメ食ランチもおいしいけど、ここに来たらやっぱりアメリカンパイを食べないとっ! ◆ランキングを応援して頂けると嬉しいです続きを読む
2007年10月04日 ●マリーカレンダー・ランチ編 コメント数:6 コメント カテゴリ:ラスベガス 2007年7月 by cherrypieland ブログネタ:◆ラスベガス◆ に参加中! 7月のラスベガス旅行記の続きをお送りします。 滞在三日目の午後、ベネチアンからシグネチャー@MGMに移動してきたいとこ夫婦は、ひとしきりお部屋に酔いしれたら、いよいよベガス初のレンタカータイムに突入。マリーカレンダーでのランチに、お部屋の冷蔵庫に入れる食材の買出しにと、想像しただけでもワクワクニヤニヤが止まりません! ◆ランキングを応援して頂けると嬉しいです 続きを読む
2007年09月30日 ●シグネチャーat MGM バスルーム編 コメント数:6 コメント カテゴリ:ラスベガス 2007年7月 by cherrypieland ブログネタ:◆ラスベガス◆ に参加中! 前の記事に続き、7月のラスベガス旅行記をお送りします。 Signature at MGM Grandの1ベッドルームご紹介の最後は、バスルーム編です。お部屋同様、バスルームもゆとりの広さで、毎日の疲れを取るには最高の空間でした♪ ◆ランキングを応援して頂けると嬉しいです 続きを読む
2007年09月28日 ●ザ シグネチャー アット MGMグランド ベッドルーム編 コメント数:4 コメント カテゴリ:ラスベガス 2007年7月 by cherrypieland ブログネタ:◆ラスベガス◆ に参加中! 7月のラスベガス旅行記の続きをお送りします。 滞在三日目に移動してきたシグネチャー@MGMグランドの1ベッドルームスイートは、ベッドルームが嬉しい角部屋!隣は自分の部屋のリビングだし、上下階の音も全然気にならないので、毎晩ぐっすり安眠できて、音に敏感すぎるいとこも心からリラックスすることができました。 ◆ランキングを応援して頂けると嬉しいです続きを読む
2007年09月26日 ●シグネチャーat MGM キッチン編 コメント数:8 コメント カテゴリ:ラスベガス 2007年7月 by cherrypieland ブログネタ:◆ラスベガス◆ に参加中! 7月のラスベガス旅行記の続きは、シグネチャー@MGMグランドのキッチン編をお送りします。 奮発して予約したシグネチャーの1ベッドルームスイート。いとこにとっては、ベッドルームが角部屋ということと、充実したキッチンが最大の魅力だっただけに、初めてこのキッチンを目にしたときは、心が躍りまくりでした♪ ◆ランキングを応援して頂けると嬉しいです 続きを読む
2007年09月23日 ●シグネチャーat MGM リビング編 コメント数:2 コメント カテゴリ:ラスベガス 2007年7月 by cherrypieland ブログネタ:◆ラスベガス◆ に参加中! 前の記事に続き、Signature at MGM Grandのお部屋編で、まずはリビングルーム中心のレポをお送りいたします。 去年、強制送還されたときは一番安いジュニアスイートを予約していましたが、今回は奮発して1ベッドルームスイートを予約していたいとこ夫婦。チェックインのとき、山側かストリップ側かと聞かれたので、ストリップ側をお願いしました。 ◆ランキングを応援して頂けると嬉しいです続きを読む