2015年09月09日 ●ANA復路 ロサンゼルス-成田線ビジネスクラス機内食 カテゴリ:サンノゼ・ラスベガス・セドナ 2015年4月 by cherrypieland こんばんは、いとこです。ANA往路 成田-サンノゼ線ビジネスクラス機内食編に続き、【2015年4月 サンノゼ・ラスベガス・セドナ旅行】の復路ANAビジ(LAX−NRT線)の機内食レポをお送りします。 復路もお互いに窓側希望で離れた席に座っていたいとこ夫婦。よって、いとこ夫が食べていた機内食がどんなものだったかは、帰国後に画像を見せてもらって知ったのですが、洋食の前菜が魅力的すぎて、和食を選んだことをちょっと後悔。 ではでは、そんなANAビジ機内食のレポをどうぞ〜。 ◆ブログランキングに1クリックお願いします続きを読む
2015年09月07日 ●ANA往路 成田-サンノゼ線ビジネスクラス機内食 カテゴリ:サンノゼ・ラスベガス・セドナ 2015年4月 by cherrypieland こんにちは、いとこです。久々にちょっと海外旅行記らしきものを書いてみようと思います! 直近の海外旅行、【2015年4月 サンノゼ・ラスベガス・セドナ旅行】については、主な写真のほとんどを現地レポにUPしてしまい、いつものように帰国後に詳細レポできる部分がほとんど残っていないのですが、往復のANAビジ機内食についてはまだレポしていなかったので、今回はその辺をレポしてみたいと思います。 まずは往路、成田−サンノゼ線の機内食から! ◆ブログランキングに1クリックお願いします続きを読む
2015年06月12日 ●メアリー・モーニングスターさんの個人セッション カテゴリ:サンノゼ・ラスベガス・セドナ 2015年4月 by cherrypieland こんばんは、いとこです。 先月セドナで受けた、メアリー・モーニングスターさんの個人セッションのレポをお送りしたいと思います。スピリチュアルなことに興味がない方にとってはひたすら退屈な内容かと思われますが、スピリチュアルな世界を信じている私にとっては、セドナを訪れる楽しみの1つになっていたセッションです。 メアリーさんのセッション内容は、サイキックリーディング。サイキックリーディングとは、メアリーさんの能力を使って私のスピリットガイドやハイヤーセルフなどからメッセージを受け取り、それを伝えてくれるような形のセッションです。どんなアドバイスをもらえるのかドキドキのワクワク!結果的には、自分にしか分からないことや、自分だけが心の中で感じていたことを次から次へとズバズバ言い当てられてしまい、本当にメアリーさんには何でも視えているんだな〜と、とにかくビックリだったのと同時に、自分を理解してくれる人がいると知り、とても心強く思えるセッションでした。 この記事は、ひたすらスピリチュアルな内容なうえにとても長く、今だから言えるぶっちゃけ話もあることを最初にお断りしておきます(笑)。それでもよいという方は続きを読むからどうぞ〜。 ◆ブログランキングに1クリックお願いします 続きを読む
2015年06月08日 ●セドナのオススメ旅行会社 アメリカトラベルファクトリーセドナ支店 カテゴリ:サンノゼ・ラスベガス・セドナ 2015年4月 by cherrypieland こんばんは、いとこです。今日は、先日のセドナ旅行の際にお世話になった、素晴らしき旅行会社さんをご紹介させていただきたいと思います。セドナ旅行を検討されている方は必見です〜! 結婚15年目の記念旅行で、なおかつ念願叶って再訪が決まったセドナ旅行ということで、準備や下調べは結構頑張った今回の旅。特にホテルは絶対にまたエンチャントメントリゾートに泊まると決めていて、ちょっと気になるお部屋があったので、ホテルに問い合わせをお願いできる旅行会社を探していたときに出会ったのがアメリカトラベルファクトリーさんでした。 ◆ブログランキングに1クリックお願いします続きを読む
2015年05月27日 ●セドナからロサンゼルスへ&ANAビジで帰国 カテゴリ:サンノゼ・ラスベガス・セドナ 2015年4月 by cherrypieland こんばんは、いとこです。既に帰国してだいぶ経ち、全く現地からのレポではなくなってしまいましたが、先日の西海岸旅行の現地レポシリーズの最終回をお送りしたいと思います。 サンノゼ3泊、ラスベガス6泊、セドナ5泊の滞在を終え、いよいよ帰国の日が近付いてきました。飛行機はANAのロサンゼルス→成田をおさえていたので、セドナからロサンゼルスまでどうやって移動しようか色々検討した結果、今回は陸路での移動を選択。いとこ夫、今までのアメリカ旅行で最長のロングロングドライブに挑戦です! ◆ブログランキングに1クリックお願いします続きを読む
2015年05月26日 ●セドナ5日目 カテゴリ:サンノゼ・ラスベガス・セドナ 2015年4月 by cherrypieland こんにちは、いとこです。セドナ滞在5日目のレポをダイジェスト的にお送りいたします。 ずっと雨や曇りが続いていましたが、最終日にやっと晴れて気温も上がってきた〜〜!ということで、大喜びのいとこ夫婦。これまで寒くて断念していた水辺でのお遊びタイム到来です! ◆ブログランキングに1クリックお願いします続きを読む
2015年05月22日 ●セドナ4日目 カテゴリ:サンノゼ・ラスベガス・セドナ 2015年4月 by cherrypieland こんばんは、いとこです。なかなか体調が回復しなくて更新が遅れ気味ですが、セドナ滞在4日目のダイジェストレポをお送りいたします。 とってもよく眠れるエンチャントメントリゾートですが、この日はさすがに寒さで目が覚めてしまいました。滞在中ずっと寒くてすっきりしないお天気が続いていて、特に朝の寒さは冬のよう!日本からモコモコ靴下を持参しなかったことが悔やまれました。 ◆ブログランキングに1クリックお願いします続きを読む
2015年05月19日 ●セドナ3日目 カテゴリ:サンノゼ・ラスベガス・セドナ 2015年4月 by cherrypieland こんばんは、いとこです。セドナ滞在3日目のダイジェストレポをお送りいたします。 なぜだかよく眠れるエンチャントメントリゾート。この日もぐっすり眠って目を覚ますと、外はあいにくの雨模様。前の晩、ちょっと離れた駐車場にしか車を停められなかったので、濡れたくないいとこ夫婦は例によって午前中はのんびり。ブログを書いたり、仕事をしたり、2度寝したりしてエンチャントメント引きこもりライフを満喫。 ◆ブログランキングに1クリックお願いします続きを読む
2015年05月17日 ●セドナ2日目 カテゴリ:サンノゼ・ラスベガス・セドナ 2015年4月 by cherrypieland こんにちは、いとこです。金曜日にうーちゃんをお迎えしてきたところ、やっぱりすごく寂しい思いをさせてしまったようで、超絶スーパー甘えん坊と化しており・・。とにかくひたすらずっとナデナデしていて欲しいようで、頭を突き出してきて離れず、ナデナデ→催促→ナデナデ→催促を繰り返しております^^;そして私の方はというと、風邪?が喘息に発展してしまい、やっかいなゲホゲホと格闘中です(汗)。VEGAN生活をしてから症状が出ることなく安定していたので、やっぱり旅行中に食生活が乱れたのが原因かなあと反省。早くVEGANに戻らなくてはです! ということで遅くなってしまいましたが、セドナ2日目のレポをお送りいたします。 ◆ブログランキングに1クリックお願いします続きを読む
2015年05月14日 ●セドナ1日目 カテゴリ:サンノゼ・ラスベガス・セドナ 2015年4月 by cherrypieland こんにちは、いとこです。現地レポの続きは、ラスベガスからセドナへの移動日のレポをお送りしたいと思います。 5日間のラスベガス滞在を終え、次なる目的地・セドナに向かう日がやって来ました。3年ぶり2度目のセドナをものすごーーーーく楽しみにしていたので、気分はルンルン。早くセドナに、一刻も早くセドナに行きたい!!セドナが私を呼んでいる〜!うお〜! ◆ブログランキングに1クリックお願いします続きを読む
2015年05月11日 ●ラスベガス5日目 カテゴリ:サンノゼ・ラスベガス・セドナ 2015年4月 by cherrypieland こんばんは、いとこです。ラスベガス5日目のレポをお送りしたいと思います。 2日間のイベントを終えて迎えたラスベガス5日目の朝。パーティーの後は顔だけ洗ってバタンキューだったのですが、緊張の糸がプツリと途切れたせいか、8時間以上ぐっすり眠り続けたいとこ夫婦。それでも疲れがズッシリ残っている感じだったので、朝からきき湯たっぷりのお風呂に入ってリラックス。まったりと過ごした後、まずはブランチを食べに繰り出しました〜。ベガス最終日を満喫しなくては〜。 ◆ブログランキングに1クリックお願いします 続きを読む
2015年05月10日 ●10周年記念イベント2日目・スイートルームでディナーパーティー カテゴリ:ラスベガス その他サンノゼ・ラスベガス・セドナ 2015年4月 by cherrypieland セドナからこんばんは。今朝起きたら気温が4度で、そりゃ寒くて目も覚めるなと(笑)。 「ラスベガスとケーキと私」10周年記念イベントINラスベガスのレポもこれで最後です。ブログの集大成的なイベントになればいいなと、この夜のディナーBUFFETパーティーのために、日本&アメリカで色々と準備しました! ◆ブログランキングに1クリックお願いします 続きを読む
2015年05月09日 ●10周年記念イベント2日目・お買い物ツアー カテゴリ:ラスベガス その他サンノゼ・ラスベガス・セドナ 2015年4月 by cherrypieland おはようございます、いとこです。既にラスベガスを離れ、セドナに移動してきておりますが、引き続き「ラスベガスとケーキと私」10周年記念イベントINラスベガスのレポをさせていただきたいと思います! イベント2日目。この日は、お買い物ツアー&夜はスイートルームでディナーBUFFETパーティーという盛りだくさんのスケジュール。人数も前夜祭より多くなり、いよいよイベントの本番到来です!夜のパーティーのレポは別途お送りすることにして、まずはお買い物ツアーのレポからお送りしようと思います。 ◆ブログランキングに1クリックお願いします 続きを読む
2015年05月08日 ●10周年記念イベント初日・前夜祭レポ カテゴリ:ラスベガス その他サンノゼ・ラスベガス・セドナ 2015年4月 by cherrypieland こんばんは、いとこです。「ラスベガスとケーキと私」10周年記念イベントINラスベガスのレポをさせていただきたいと思います! 去年7月のイベント告知から約10ヶ月。ついにイベント当日を迎えることになり、ドキドキのドキドキ。こんな1ブログのイベントのために、貴重な休日の時間を割いて遠く離れたベガスまでお越しいただくからには、楽しんでいただける内容にしたいと、たくさんの方の協力のもと、内容をじっくり練って準備させていただきました。 では、まずはイベント初日、前夜祭のレポからお送りいたします! ◆ブログランキングに1クリックお願いします続きを読む
2015年05月07日 ●ラスベガス4日目 カテゴリ:サンノゼ・ラスベガス・セドナ 2015年4月 by cherrypieland おはようございます、いとこです。ラスベガス滞在4日目のレポをお送りします。 いよいよ迎えた、ブログ10周年記念イベント初日。開始は午後からでしたが、まだまだパーティーの買出しが終わっていなかったいとこ夫婦は、この日も買い物に出発。13時半までに絶対にホテルに戻ってこなくてはいけないというのに、いとこ夫がお蕎麦を食べると言って譲らず・・。バレーも大混雑で車が20分以上出てこなくて時間がないというのに、てこでも動かぬ蕎麦魂。ぐぎぎぎぎぎ・・。 ◆ブログランキングに1クリックお願いします続きを読む
2015年05月06日 ●ラスベガス3日目 カテゴリ:サンノゼ・ラスベガス・セドナ 2015年4月 by cherrypieland こんにちは、いとこです。おかげさまで、2日間のブログ10周年記念イベントを無事に終えることができました。参加してくださった皆様、協力してくださった皆様、日本から応援してくださった皆様、どうもありがとうございました!想像以上にバタバタとしてしまい、少々慌しくなってしまった部分もありましたが、大きなトラブルもなく無事に終えることができてホっとしています。皆様に楽しんでいただたのならとても嬉しいです! イベント中は現地レポを書く余裕がなく、ちょっと遅れ気味になってしまいましたが、ラスベガス滞在3日目の現地レポをお送りします。イベントのレポも後日お送りしたいと思います〜。 ◆ブログランキングに1クリックお願いします続きを読む
2015年05月03日 ●ラスベガス2日目 カテゴリ:サンノゼ・ラスベガス・セドナ 2015年4月 by cherrypieland こんばんは、いとこです。こちらは間もなく世紀の一戦、メイウェザーVSパッキャオのの試合が始まろうとしているところですが、いとこ夫婦は買い物から帰ってきてお部屋で一休みしております笑。お部屋から見えるプールも今日に限っては既にガラガラ。ベガス中がボクシング一色になりつつあるようです! というわけで、ちょっと遅れてしまいましたが、昨日のラスベガス2日目の現地レポをお送りしようと思います。 ◆ブログランキングに1クリックお願いします 続きを読む
2015年05月02日 ●ラスベガス1日目 カテゴリ:サンノゼ・ラスベガス・セドナ 2015年4月 by cherrypieland おはようございます、いとこです。ベガス到着後も朝型生活をキープしている自分にビックリなのですが笑、早速昨日のラスベガス1日目のレポをお送りしようと思います。 3泊のサンノゼ滞在を終えて迎えた朝。この日はお昼過ぎのフライトでベガスに移動する予定のため、パッキングの時間を考慮して早起き。そのおかげで、最後の日になってようやく朝食券を活用することができました(笑)。 ◆ブログランキングに1クリックお願いします 続きを読む
2015年05月01日 ●サンノゼ3日目 カテゴリ:サンノゼ・ラスベガス・セドナ 2015年4月 by cherrypieland おはようございます、いとこです。サンノゼ3日目の現地レポをお送りします! この日も起きたのが朝食タイムが終了する頃で、結局2日続けて朝食券を無駄にしてしまったいとこ夫婦。うちに朝食なんて最初から無理やったんや〜、いらなかったんや〜!と、ベッド&ブレックファストを予約したことを反省。お昼頃ホテルを出発しました。 ◆ブログランキングに1クリックお願いします続きを読む
2015年04月30日 ●サンノゼ2日目 カテゴリ:サンノゼ・ラスベガス・セドナ 2015年4月 by cherrypieland おはようございます、いとこです。サンノゼ2日目のレポをお送りします〜。 ぐっすり眠って迎えた快調な朝。ベッド&ブレックファストのプランを予約してきたのですが、深夜まで仕事をしていたいとこ夫が起きられず、朝食時間には間に合わなかったものの、前日ホールフーズで買ったスイカなどを食べたらほど良い感じ♪お昼過ぎにランチを食べに繰り出しました〜。 ◆ブログランキングに1クリックお願いします続きを読む