ブログネタ
◆ラスベガス◆ に参加中!
ダブルクリームブルーベリーパイ ラスベガス旅行記の続きです。

滞在五日目の午前中、BOUCHONで優雅な朝食を満喫したいとこ夫婦は、一旦お部屋に戻り、新館の中庭プールに繰り出す準備を開始。しかし、ここで超下らないことが原因でプチ夫婦喧嘩勃発。もちろんプール行きはキャンセルになり、お互いフテ寝。フンガー! (ランキングの応援ありがとうございます)
※Marie Callender'sのホームページはコチラ
※前回のレポはコチラ

この日は13時からお買い物ツアーだったのに、目が覚めたのはナント集合10分前!ひいいいい!焦って仕度をしていると、ガイドのユウコさんからお電話が・・。ごめんなさい〜!あわてて部屋を飛び出したものの、新館のお部屋はエントランスが遠い遠い・・。結局、ユウコさんと、一緒にツアーにご参加される「るーさん」をお待たせしてしまいました。本当に申し訳ありません!

ということで、今回はいとこ家の他に女性がお一人ご一緒だったのですが、以前このブログにコメントくださったことのある方というから超ビックリ!いとこ家の実態をお見せすることになってしまい、とても恥ずかしいやら何やら(笑)。サーカスサーカスでも待ちくたびれてたいとこ姉&いとこ甥をピックアップし、いざお買い物三昧のツアーに出発。行きたいお店をユウコさんに相談した結果、今回もヘンダーソンとなりました。

ヘンダーソン到着後、まずは楽しみにしていた「マリー・カレンダー」でのランチタイム!ここは、お買い物ツアーに参加したときに訪れるのが楽しみなアメリカンパイわんさかのレストランです♪今回もユウコさんがお供してくださいました。

入り口には、季節モノパイの看板が早速誘惑中。
季節モノ

バナナスプリットならぬ、バナナスプリットパイかぁ〜。ホイップてんこ盛りでおいしそう!

お店に入ると、恒例の魅惑のショーケースにウットリタイム。
ズラーリ

いつも夢見ているアメリカンパイがこんなに勢揃いしてるなんて、本当にここはパラダイス!どれにするかは、席についてからゆっくり悩むことにいたします♪


ここのメニューは、カラー写真入りのものが多いのが嬉しいところ。
カラフルメニュー


日本のファミレスみたいで、とてもワカリヤスイ。
色々メニュー


パイの種類はこんなにいっぱい!
パイメニュー

スタンダードなアップルパイもおいしいし、バナナクリームパイもおいしいし、チェリーパイも食べてみたいし、でもあいにく胃袋は一個しかないし・・。どうすべかぁ〜


ふと目に留まったこちらの写真。
デザートメニュー

真ん中あたりにある白いダブルクリームパイにそそられる〜!ホイップクリーム&サワークリームがダブルで乗ってるこの手のパイは、アンミラでもそうでしたが、さっぱりこってりでおいしいんですよね♪しかもブルーベリー入り。これにしよう!

みんなオーダー完了したところで、ワイワイお喋りタイム。


一番ウルサイいとこ甥、お子様シートで塗り塗り中。(でもウルサイ)
塗り塗り


今度はお子様ジュースをズビズビと。(それでもウルサイ)
ズビズビ

いとこ甥のあまりの騒々しさに、ユウコさんもるーさんもビックリしてしまったかもしれませんが、ハイになってるいとこ甥を静めるのは難しく・・。落ち着いてお話できなくて、すみませんでした・・m(_ _)m


まずは、コーンブレッドが登場。
コーンブレッド

初めて食べたとき、あまりにもおいしくて、コーンブレッドというものを見直したぐらいだったのですが、前回ココのお店で食べたコーンブレッドは、激マズだったので、ちょっとドキドキ。でも、食べてみたら香ばしくて激ウマ!・・・ということは、やっぱり前回のベチャーっとしたアレは失敗作だったってことなのね(笑)


皆さんのお料理には、クリスプハウスサラダがセットになっていました↓ サラダ


ちなみに、いとこのメインはシーザーサラダ。
シーザーサラダ

午前中にBOUCHONではちきれるほど食べたばかりたったので、さすがにヘビーな物は食べられそうにありませんでした(笑)。チキンなしのシーザーサラダは、パリパリのシャキシャキで生き返る〜〜。やっぱり、1日1回は生野菜をバリバリ食べたい!


こちらは、いとこ甥のチーズバーガー。
バーガー

チーズバーガーやフレンチフライ好きなので、小食ながらも結構食べていました。


いとこ姉は、パスタ ポモドーロをオーダー。
ポモドーロ

見るからにジャンキーそうですが、お味もとってもジャンキーだったとか(笑)。いとこ姉いわく「缶詰の味」とのことでしたが、たまーにこのジャンキーな味が食べたくなるときがあるいとこ姉妹。アメリカに来たときこそ食べておきたいところです♪


ユウコさんは、チキンポットパイをチョイスされていました。
チキンポットパイ

これは、いとこも前回食べたものです^^


るーさんは、チリ&サンドイッチだったかな? チリ

お味は、確かしょっぱいと仰ってた記憶なのですが、ハッキリと覚えてなくてゴメンナサイ!

マリーカレンダーに来たらパイを食べなきゃなのに、みんなお料理だけでお腹いっぱいになってしまったようで、誰もオーダーしないそうな(涙)。うーうーうー(T T)


一人パイを食べる女いとこのダブルクリームパイがやって来ました。
ドーン

ぷるんぷるんしてそうな艶やかさがステキ。


後ろから見ると、パイ生地もちゃんとあって、ホイップもウネウネと♪
ウネウネ

でも、食べてみてガッカリ。サワークリームでさっぱりしてるんだけど、さっぱりだけでそれ以外になにもないというか、もっとまろやかさとか甘さも欲しかったかなー。。マリーカレンダーのパイでハズすなんて初めてで、ちょっとショックなのでした。次回こそはあああ〜!

ちなみに、お食事タイムはいとこ甥が騒々しかったものの、女ばかり4人でいろんな話に花が咲き、とても楽しいひとときになりました♪ユウコさん、るーさん、いとこ家希望のマリーカレンダーに快くお付き合いくださり、本当にどうもありがとうございました^^

お次は、トイザらスでのお買い物編へと続きます!

続きを楽しみにして下さる方は・・・・ ランキングに1クリックお願いします♪