
四川料理でヒーヒーした後は、すぐ近くのクリスピークリームドーナツに直行するいとこ夫婦。去年来たときに工事中だったのを目撃して以来楽しみにしていたのですが、南北樓から徒歩1分とかからない距離なので、激辛と激甘をハシゴできるのが最高〜!
◆ランキングを応援して頂けると嬉しいです
お店でもらったパンフレットの店舗一覧。

コーズウェイベイには、至近距離に2店舗もあるんですね〜。
いとこ夫婦が訪れたのは、上から二番目のLee Garden Road店です。

お店はガラガラで、日本であのように並ぶことを考えると、意地でも食べておかなくてはという気持ちになってきます(笑)。
サンプルまで飾られていました。

ダズンのお値段はこんなかんじ。

もちろん香港ドルです(笑)。
お店の中はこんなかんじ。

サクっとドーナツを買って、店内でまったりしながら食べられるなんて夢のよう♪
早速ドーナツがズラリと並ぶショーケースを見てみると、TOPの画像のとおり、何やらとても色とりどりでカラフル!日本でもベガスでも見たことのないドーナツが色々あって、もう目がハート状態!
緑が鮮やかなグリーンティーに、

キュートなストロベリーエンジェル、

オールドファッションに3種類のチョコかグレーズがかかったナポレオン、

でもって、一番気になったのがこのストロベリーショートケーキ!

ドーナツなのにストロベリーショートケーキとは一体!?きっと中にはホイップが入っているに違いない!
8の字型のドーナツは、その名もシナモン8!

ショーケース越しにシナモンの香が漂ってきそうなほど、シナモンがた〜っぷりと振りかけられているのにそそられる〜♪
初めて目にするドーナツに心が躍りまくり、どれを選んでいいやら困ってしまうほどでしたが、いとこ夫の「食べきれないほど買うなよ〜」という視線をヒシヒシと感じたので、なんとか6個に絞って購入しました^^;
カウンターの置くには、香港タンブラーやチャイナ風の帽子が。

ドーナツと一緒にタンブラーも買おうとしたところ、なぜか今は販売していないとかで、結局手に入らず(涙)。
レジ前にも飾れているというのに・・・

これぞまさにヘビの生殺し系!
香港の夜景模様のタンブラーに未練タラタラでしたが、とりあえず初めてのドーナツをGETしてホクホクのホクホク。お店で食べていこうとも思ったのですが、さすがに満腹だったので、ホテルに帰ってから食べることにしたのでした。
次は、クリスピークリームドーナツの戦利品編に続きます!
続きを楽しみにして下さる方は・・ ランキングに1クリックお願いします♪