ブログネタ
LV大好き に参加中!
戦利品 7月のラスベガス旅行記の続きです。

滞在六日目の午後、エクスカリバーのフードコートを一人散策中のいとこは、工場付き&24時間営業のクリスピークリームドーナツにやって来ました。コールドストーンでアイスを食べたばかりではありましたが、ハーフダズンを買ったらその場で1個をペロリ(笑)。

ランキングを応援して頂けると嬉しいです

24時間営業ということで、夜行性のいとこ夫婦がここに来るのは深夜というのがお決まりのパターンでしたが、今回は珍しく日中です。

日本とは違ってガラガラの空き空き。
エクスカリバー店

せっかく日中に来れたというのに、ホットライトは消えていて、あつあつのサンプルにはありつけず・・・(涙)。


気を取り直してショーケースの豊富なドーナツから吟味ターイム!
おおおおお

以前行ったイースタン通りの路面店とは違って、ここはただでさえ薄暗いフードコート内なのに段々重ねになってるため、ショーケースが真っ暗で見辛いのが難点です(汗)。


やっぱり基本中の基本&一番おいしいオリジナルグレーズドは買わなくては!
オリジナル♪


新作ホールウィートグレーズドは、たったの180kcal?
新作

でも、クリスピーを食べるときにカロリーなんて全然気にして無いので、ここはとことんコテコテで行きますよ〜(笑)!


またしても好物のグレーズドのホイップ入りはなく、チョコがけしかなかった。。
チョコしかないい

去年の12月はクリスマスバージョンにホイップが入っていてラッキーでしたが、やっぱりなかなかGlazed Kreme Filledには出会えません。なぜだあああ〜!


ドーナツ以外にこんなものも売ってました。
おいしいのかな。。

レモンバーはともかくとして、素人が作ったようなあのクッキーは果たしておいしいのだろうか・・!?(ギモン×100)


このストロベリークリームには惹かれまくりです♪
ステキー

今回は、その場で1個食べて残りの5個はシグネチャーにお持ち帰りしていとこ夫と食べる作戦にして、ハーフダズンを購入。


戦利品の大半は、やっぱりシンプルなオリジナルグレーズド!
戦利品

滅多に出会えないGlazed Kreme Filledは別にして、やっぱり一番おいしいのはオリジナルで、いとこ夫もこれが一番喜ぶので、奪い合いにならないように多めに購入しておきました(笑)。


いつもは溶けてるグレーズが、この日は珍しくカリっと固まっていてサクサク!
サクサクー

やっぱりこのおいしさとこの甘さは極上です♪甘いのに、何個でも食べれちゃいそうな軽やかさは、もはや罪作り!!最終日にいとこ夫がレンジで軽くチンして食べてましたが、少しだけ出来立てに近付けて美味だったそうな。


カラフルなチョコススプレーがウジャウジャと張り付いてるドーナツ。
甘いいい

たぶん色が可愛かったという理由で選んだような気がするのですが、多すぎるチョコスプレーがドーナツのフワフワ感を見事に邪魔してくれていました(笑)。


ポップに一目惚れして買ったストロベリークリームは、こってり美味!
ウマウマ!

たっぷりクランブルの下には、ジャリジャリのアイシングが分厚くかけられていて、甘くて最高〜!ストロベリークリームの苺味といいコクといい、甘いけど幸せなお味に大満足でした。


グッズ売り場は少し貧弱になってしまったかな?
グッズ


男性のお土産に、ハデハデパンツも・・(笑)。
ダーリン着る〜?

こうしてエクスカリバーの魅力溢れるフードコートを堪能したら、カジノでいとこ夫と合流してシグネチャーに徒歩移動。


エクスカリバーのエントランスには、スポンジボブの置物が。
動かないボブだけど

動かないボブ君でしたが、お子様に大人気♪


MGMのライオンハビタットには、雄ライオンの姿が!!
おおおお

MGMのロゴマークは、たてがみ凛々しいライオンなのに、ライオンハビタットはいつ行ってもたてがみ無しのライオンばかりだったので、初めて見るたてがみ雄ライオンに大コーフン!まだ子供みたいなかんじなので、これからまだまだ成長するんでしょうかね?楽しみだ〜♪

次は、MGMのプールで流されたりトロピカルドリンクを飲んだりします!

続きを楽しみにして下さる方は・・ ランキングに1クリックお願いします♪