- ブログネタ:
- ♪スイーツ×スイーツ♪ に参加中!

ここは小さな喫茶店なのですが、自家製デザートやゴハンが激ウマで、機会があれば是非また行きたいと思っていたいとこ夫婦。あのおいしかったオランダおにぎりがどーーしても食べたくなり、急遽行くことに決定です♪
◆ランキングを応援して頂けると嬉しいです
※前回のレポはコチラ
すごくおいしいのに、全席喫煙という高いハードルがあるため、煙草が大の苦手のいとこ夫婦は、行きたくてもそう頻繁には行けないのが残念ポイント。でも、オランダおにぎりのためなら、そんな不安要素があっても行きたくなってしまう、それほど魅力的なお店なんですよね♪
草加市の一角に佇む茶房平。

テーブル席の窓からは木漏れ日が。

入店したときは結構空いてましたが、お昼時とあって、その後あっという間に満席になってしまったほどの人気っぷり。でも、いとこ夫婦の滞在中、誰も煙草を吸う人がいなかったのは奇跡としか言いようがないかも!おかげで煙草の臭いが付くこともなく、快適に過ごせてとてもハッピー。
お食事メニューは、こんなかんじ。

お目当てのオランダおにぎりにはAセット・Bセット・Cセットがあり、ここの自家製デザートも目当てだったいとこ夫婦は、自家製ケーキ付きのAセット(1312円)をチョイス。
その自家製ケーキのラインナップは、こんなかんじ。

まずはお漬物が運ばれてきました。

どれもおいしいけど、このエノキダケのお浸しは絶品!

どうやったらこんな味になるんだろうと、家でもマネしたくなったいとこでしたが、さっぱり検討もつきませんでした^^;
そして、待ち焦がれたオランダおにぎり!!

スープのように蟹あんかけたっぷりで、その中に焼きおにぎりが2つドボンと浸っているのですが、これがもう本当に超絶品!まず、蟹あんかけがハンパじゃないおいしさで、これは出汁がおいしいからなのかな?もう一口でほっぺたが落っこちそうになる!
周りはカリっと、中はモチっとしたおにぎりと最高にマッチ!

言うことナシのおいしさで、毎日でも食べたいぐらいハマる味。久しぶりにこの味にありつけて、とにかく大感激でした(嗚咽)
食後は、セットのデザートが登場。

前回と同じ紅茶ゼリーでしたが、これもただならぬおいしさです。一口で紅茶と分かるほど紅茶の風味いっぱいの紅茶ゼリーに、たっぷりのコーヒークリームが絶妙で、さっぱり感とコクのバランスが素晴らしく♪ミニサイズなので、この後の自家製ケーキにも響きません。(←いとこ夫婦の場合)
いとこの自家製デザートは、またしてもかぼちゃプリン。

前回食べた衝撃が忘れられなくて、ここに来たら、オランダおにぎりとこのかぼちゃプリンを食べると心に決めていたのです♪
こんなにおいしいかぼちゃプリンは、他にないかも!

コクのある濃厚なかぼちゃプリンも、甘いカラメルも、たっぷりのコーヒークリームも、全てがおいしくて、一口食べるごとに幸せ気分に浸れる素晴らしいデザート。コーヒークリームは中沢を使用しているようで、大好きなリッチなお味を満喫。幸せすぎる〜!
いとこ夫が選んだチーズケーキもおいしかった^^

どっしり感のある濃厚なレアチーズで、ミルキーなコクと酸味を両方楽しめて、いとこ夫もご満悦♪
本当に何を食べてもおいしくて、かぼちゃプリンに誘惑されつつも、いつかは他のケーキも食べてみたいな〜。
食後のコーヒーも、さすがのおいしさ。

全てがクオリティーの高いこだわりの一品ばかりで、この満足度の高さで1312円はかなりお得かも♪煙草の心配さえなければ、もっともっと足しげく通いたい気持ちでいっぱいです。今度はいつ行けるんだろう。。(遠い目)
今後もスイーツレポを楽しみにして下さる方は・・ ランキングに1クリックお願いします♪
■茶房 平
埼玉県草加市草加2−20−13
TEL:048−944−1130 地図はコチラ
ホームページはコチラ