新羅免税店屋上カフェ・アティジェ こんばんは、いとこです。ソウル観光公社Famツアーの最終回レポが残っていますが、こちらも早く先に進めなくてはということで、【2010年2月のソウル旅行記】の続きをお送りします。だいぶ間があいてしまったので念のため、前回のレポはコチラで、その続きということになります〜。

ソウル滞在2日目の朝、キムガネで朝ごはんを食べたら、怒涛のコスメハンティングに出発するいとこ姉妹。タクシーを拾って向かった先は、新羅免税店。まずは免税店から攻略です〜。

ランキングを応援して頂けると嬉しいです

ダイジェスト版レポに書いたとおり、まずはクーポンを引き換えたり、お目当てのコスメを買ったりしたのですが、只今コスメ情報を整理している最中なので(笑)、最初にカフェのレポからお送りします。

熱気ムンムンの免税店ショッピングと、着々と増えていく荷物に疲れがドっと出てきてしまい、もう体力も限界ー、喉カラカラーということで、屋上の「カフェ・アティジェ」に行きました。


ここのケーキは、いつ見ても美しい&生クリームたっぷり!
ケーキーーー

抹茶シフォンも生クリームたっぷりだし、


ブラックフォレストやモカシフォンも生クリームたっぷり。
ウホ

他にピーカンタルトやチーズケーキもありますが、もはや白い生クリームのケーキしか目に入ってません(笑)。


寒い冬ということで、屋上カフェはこのようなテントで覆われ。
ポカポカ

外に出て景色を楽しむことも出来るし、暖かいところでお茶を飲むことも出来るし、これはいいアイデアですよね♪


座りながらちゃんと外の景色を見ることもできて、屋上らしさも満喫。
VIEW


姉妹揃ってアイスカフェモカをオーダー。
生き返るー

この冷たさと甘さが疲れた体にしみるーーーー!


2人でシェアしたモカシフォン。
モカシフォン

シェアと言っても、姉がほとんど食べなかったので、ほぼ一人で食べたようなものですが・・(笑)。

お味は、以前よりも生クリームが濃厚でミルキーになったような気がして、激ウマ!シフォンのフワフワ感と、ほんのりビターなモカ風味もツボ!以前のレポにUPしてある抹茶シフォンや、モカシフォンを見ると、もっと真っ白で植物性っぽいホイップのように見えますが、このモカシフォンはあの白さとは違うので、やっぱり上質な生クリームに変えたのでしょうか!?

ちなみに、このあと4月に再訪したときに食べたカフェオーレケーキも激ウマでした!カフェアティジェ最高〜!

喋る元気もないほど疲れていたいとこ姉妹ですが(笑)、一息入れたらすこし復活。やっぱり休憩って重要なのねとしみじみするのでした。

次は、新羅免税店の戦利品コスメのレポをお送りします!

続きを楽しみにして下さる方は・・ ランキングに1クリックお願いします♪