こんばんは。いとこ姉です。夏のグアム旅行記の続きをお送りします。
滞在五日目の朝がやって来ました。翌日の午後便で帰国するので、まるまる一日動けるのはこの日で最後。あっという間です。この日はグアムで初レンタカーを借りて、東海岸のビーチへお出掛け。
◆ランキングを応援して頂けると嬉しいです
ニッコーグアム内のニッポンレンタカーで、一番安いクラスをレンタル。
バーガーキングのワッパーJrの無料券を頂きました。
お出掛け前、息子とダンナは昨晩ABCで仕入れたサンドイッチ等で軽く朝食。
そしてレンタカーでやって来たのは、オンワード近くのシャーリーズ。
前回グアムに来た時に、アガニャの店舗で激ウマのクレープを食べたお店です。この日は確か日曜日。朝食を楽しむロコで満席の店内でした。
中はアガニャのお店よりも薄暗い感じ。
ダンナはここ美味しいのか?と疑り深い顔をしておりました(汗)。
てきぱきとしたサーバーのおばちゃんにオーダーを済ませると、ドリンク登場。
さっきサンドイッチを食べちゃったので、あんまりお腹が空いていない息子はスマイルポテトとナゲットをオーダー。
ソ、ソースがカラフル・・。
ダンナのオーダーは、スクランブルエッグとお魚のグリル&ステーキのプレート。
(正式名称は失念)。
スクランブルエッグの焼加減が下手すぎる・・・(爆)。これじゃ薄焼き卵だとダンナはブツブツ。ステーキは見るからに筋っぽい感じ(失礼)。そしてお魚は確かティラピア。ティラピアって以前デニーズで食べて、その時も口に合わなかったような。。残念。
私はパンケーキをオーダー。
ふんわりした軽いアメリカンなパンケーキでした。
バターとシロップしか付いてこなかったので、お願いして生クリームも追加してもらいました。
お味は・・、うーん。フツウかな。前に食べたクレープの方が断然美味しかったです。 今回もクレープにすればヨカッタ(涙)。
何だか朝からテンション下がり気味ですが、気を取り直して次の目的地であるアガニャのクロックスのアウトレットを目指します。HISグアムのブログでも紹介されて楽しみにしていたのですが、あるはずの場所にお店が無い・・。外観がそれらしきお店はあるものの、もぬけの殻。30分位ぐるぐる探しましたが、結局見つからず(涙)。閉店しちゃったのでしょうか。これまた残念。
更にテンションが下がったまま(笑)、東海岸へ向かいます。
タモンエリアよりも手付かずの美しいビーチがある・・とガイドブックには出ていたのですが・・・。
はるばる山を越えてきてみたものの、海の水は確かにきれいなのですが、ビーチが海草だらけでした(泣)。
とりあえず水着になって、砂遊びを始めた息子。
うーん、ワカメ(?)多すぎです(爆)。
砂遊びを楽しむ息子の横で、私とダンナはとりあえずお昼寝。
ダンナがボソッと、「何もレンタカー借りなくても、ホテルで朝ご飯食べて、プールで遊んだ方が良かったんじゃないの・・?」。た、確かに。。。東では無く、南の方へ行った方がヨカッタのかしら??なんともテンションが低めな東海岸ドライブでした。
一時間ほど遊んだら息子も満足した様子なので、撤収〜。ビーチを後にし、Kマートへ向かいます(はやっ)。
次回へ続くー。
続きを楽しみにして下さる方は・・ ランキングに1クリックお願いします♪
滞在五日目の朝がやって来ました。翌日の午後便で帰国するので、まるまる一日動けるのはこの日で最後。あっという間です。この日はグアムで初レンタカーを借りて、東海岸のビーチへお出掛け。
◆ランキングを応援して頂けると嬉しいです
ニッコーグアム内のニッポンレンタカーで、一番安いクラスをレンタル。
バーガーキングのワッパーJrの無料券を頂きました。
お出掛け前、息子とダンナは昨晩ABCで仕入れたサンドイッチ等で軽く朝食。
そしてレンタカーでやって来たのは、オンワード近くのシャーリーズ。
前回グアムに来た時に、アガニャの店舗で激ウマのクレープを食べたお店です。この日は確か日曜日。朝食を楽しむロコで満席の店内でした。
中はアガニャのお店よりも薄暗い感じ。
ダンナはここ美味しいのか?と疑り深い顔をしておりました(汗)。
てきぱきとしたサーバーのおばちゃんにオーダーを済ませると、ドリンク登場。
さっきサンドイッチを食べちゃったので、あんまりお腹が空いていない息子はスマイルポテトとナゲットをオーダー。
ソ、ソースがカラフル・・。
ダンナのオーダーは、スクランブルエッグとお魚のグリル&ステーキのプレート。
(正式名称は失念)。
スクランブルエッグの焼加減が下手すぎる・・・(爆)。これじゃ薄焼き卵だとダンナはブツブツ。ステーキは見るからに筋っぽい感じ(失礼)。そしてお魚は確かティラピア。ティラピアって以前デニーズで食べて、その時も口に合わなかったような。。残念。
私はパンケーキをオーダー。
ふんわりした軽いアメリカンなパンケーキでした。
バターとシロップしか付いてこなかったので、お願いして生クリームも追加してもらいました。
お味は・・、うーん。フツウかな。前に食べたクレープの方が断然美味しかったです。 今回もクレープにすればヨカッタ(涙)。
何だか朝からテンション下がり気味ですが、気を取り直して次の目的地であるアガニャのクロックスのアウトレットを目指します。HISグアムのブログでも紹介されて楽しみにしていたのですが、あるはずの場所にお店が無い・・。外観がそれらしきお店はあるものの、もぬけの殻。30分位ぐるぐる探しましたが、結局見つからず(涙)。閉店しちゃったのでしょうか。これまた残念。
更にテンションが下がったまま(笑)、東海岸へ向かいます。
タモンエリアよりも手付かずの美しいビーチがある・・とガイドブックには出ていたのですが・・・。
はるばる山を越えてきてみたものの、海の水は確かにきれいなのですが、ビーチが海草だらけでした(泣)。
とりあえず水着になって、砂遊びを始めた息子。
うーん、ワカメ(?)多すぎです(爆)。
砂遊びを楽しむ息子の横で、私とダンナはとりあえずお昼寝。
ダンナがボソッと、「何もレンタカー借りなくても、ホテルで朝ご飯食べて、プールで遊んだ方が良かったんじゃないの・・?」。た、確かに。。。東では無く、南の方へ行った方がヨカッタのかしら??なんともテンションが低めな東海岸ドライブでした。
一時間ほど遊んだら息子も満足した様子なので、撤収〜。ビーチを後にし、Kマートへ向かいます(はやっ)。
次回へ続くー。
続きを楽しみにして下さる方は・・ ランキングに1クリックお願いします♪