
11月14日は、愛娘うーちゃんの誕生日。2才のレディになったうーちゃんをお祝いしなくては〜!と、今年のバースデーケーキはどんなものにしようかなと考えていた矢先に病気になってしまい・・・。お誕生日に病気なんて可哀相だなと思っていたら、さすがはうーさん。自分のお誕生日に病気を治してしまいました!
病気についてはこちらに書いたとおり、うっ滞を起こしていて、食欲減退、便秘、脱水といった症状が出て、この一週間通院を続けていたのですが、一昨日から急に元気が出てきたうーちゃん。
所定のポジションで、構ってちゃんが炸裂。

ナデナデして〜の、おやつちょうだい〜の、遊んで〜の、大騒ぎ。ペレットもチモシーも久しぶりに完食して、燃える食欲が復活!これなら今日の通院&血液検査でもいい結果が出るのでは!?
病院に向かう車内でも、好奇心旺盛なうーちゃんが戻ってきて、頭出してみたり。

診察&血液検査の結果、かなり良くなっているとのことで、この日で通院終了。残っているお薬を飲みきったら今回の治療は終了ということになり、うーちゃん良かったねええええええ!一週間前は本当に元気がなくて不安に押しつぶされそうでしたが、こんなにみるみる回復するなんて!いい先生に診察してもらえてよかった&うーちゃんガンバッタ!!
誕生日当日に病院だなんて・・と思っていましたが、元気にお誕生日を迎えることができて、今年の誕生日はひときわ感慨深いものがありました。
帰宅後も燃える食欲でチモシーを爆食。

今まで食べなかった反動でも来たのか、凄まじい食欲です・・(笑)
ということで晴れて元気にお誕生日を迎えることができたうーちゃん。夜はスペシャルバースデーケーキでお祝いしようね♪
こちらのレポにあるとおり、去年は生のフルーツを贅沢に使用した豪華なバースデーケーキを作りましたが、うーちゃんが喜んでくれないのでは意味がない&病み上がりに食べ慣れない食べ物をあげるのはどうかなということで、今年はうーちゃんの大好物を使ってシンプルなケーキ(?)を作ることに決定。
材料は、うーちゃんがこの世で二番目に好きなドライフルーツと、

見たら発狂、うーちゃんがこの世で一番大好きなパサパサの2つ。

なかなか食べなかった去年のバースデーケーキにおびき寄せるために仕方なく使った例のパサパサ。まさか2才の誕生日はこれがメインになろうとは(笑)
ドライフルーツで2を描き、周りをパサパサでデコレーションしたら完成〜。

うーちゃんの好物だけで出来たバースデーケーキ。きっとこれなら喜んでもらえるハズ!
お家の中で待機していたうーちゃん。

袋の音に反応してずっとソワソワしてました。
いざゲートを開けて、うーちゃんお誕生日ケーキとご対面のときが〜!

たたたたーっと主役のご入場〜。

すぐに気付いた!

そしてすぐに食いついた!!

さすがは大好物!不審モードになることもなく、すぐに飛びついてくれました〜♪
「パパ、ママ、どうもありがとう♪」

うーちゃんお誕生日おめでとう!!!
おいしおいし

いつもはそんなにたくさんはもらえないドライフルーツとパサパサがBUFFET並みに食べ放題で、若干戸惑っているような感じもしましたが(笑)、今日はお誕生日スペシャルだからいっぱい食べてね♪
でも、さすがに全部は食べなくて、ママ遊んで〜と、こっちにやって来たうーちゃん。

きゃわわわ!
パパにもナデナデしてもらってウットリ夢心地。

元気に食べれてヨカッタ。

こんな感じで、一緒にいられることのありがたさをしみじみと感じたうーちゃん2才の誕生日でした。これからもずっと毎年この日をお祝いしていこうね!でも、ケーキは毎年ドライフルーツとパサパサだけでいいのかも・・(笑)
最後に、この度はうーちゃんの病気についてご心配をおかけしてしまいすみませんでした。おかげさまですっかり元気を取り戻し、いつものうーちゃんに戻ったことをご報告させていただきます。どうもありがとうございました^^
【追記】
宴のあと

自分でお皿を動かして寝床を確保してるのがカワイイ・・(笑)