こんばんは、いとこです。最近お部屋の模様替えに取り掛かり始めたら、よくもまあこんなにガラクタに囲まれて生きてきたもんだなと😅いらないものは全部捨てて、お気に入りの物だけに囲まれて暮らす生活を目指すのだ〜!
さらに、自分のお部屋を自分専用のティールームにする計画を立てて、少しずつバーレイの食器を集め始めたり。前にも少しずつ集めると言ったものの、本気を出さないとちっとも集めやしないので笑、今度こそ本当に集めるぞと。
その少しずつ集まってきたバーレイの食器と、ほんのちょっぴりティールーム化したお部屋を使って、早速アフタヌーンティーっぽいことをしてみました。お菓子は久しぶりにとってもおいしい地元のお菓子屋さん「 bake shop kona 」からUber Eatsを使ってお取り寄せ。スマホでポチるだけでこんなにおいしいお菓子が30分ぐらいで届くのだから、ありがたい時代です😭
↓ご登録いただけたら嬉しいです

以前のレポはこちら↓にありますが、スコーンもケーキも全部おいしい地元の名店です
Uber Eatsの配達員さんからお庭で商品を受け取り。
おいしそうなお菓子が届いた😍
早速紅茶をいれて、お部屋のMYティールームスペースにお菓子を並べます〜
やっとこ集め始めたバーレイのアティックフェザンツ。元々ピンクのカップやポットを使っていたのですが、やっぱりブルーも可愛くて、両方のカラーを少しずつ集めたらミックスマッチになってきました。
お菓子は二段重ねのスタンドに並べて。
愛するイングリッシュローズの生産者、デビッドオースチンの通販で購入したスタンド↓
アフタヌーンティー ワイアプレートスタンド 2段 - Wire Plate Stand 2 tiers
すごく可愛くて、1700円には見えませんよね?デビッドオースチンの通販は、イギリスから輸入雑貨をお手頃に販売してくれるうえに、時々20%オフのクーポンもくれるありがたいサイトです。
下段には大好きなミルクスコーンを。
上段にはブラウニーとキャロットケーキを。
キャロットケーキが並ぶだけでイギリス感がアップ!見た目も最高なら、スパイスの香りも素晴らしくて、これは絶対おいしいハズ!
夫はKONAさんのチョコレートチャンククッキーがお気に入り。
ミニコンポートからはみ出すほどの大判サイズのクッキー😆スタバのチョコチャンククッキーが好きな人は絶対これも好きだと思います😆
ミルクはやっとうちにもやってきたバーレイ牛に入れてみました。
牛さんのお口からドバーっと牛乳が出てくる、ずっと憧れていたクリーマーです😆
↓バーレイはこのお店で色々買ってみましたが、可愛いスプーンのオマケをつけてくれたりする素敵なお店です。
全体的にこんがりキツネ色に焼けているKONAさんのミルクスコーン。
外も中もサクサクしていて、温めなくてもおいしい!
そのままでも香ばしくてとてもおいしい焼き菓子のようなスコーンなのですが、せっかくティーセット揃えたので笑、
最近ハマっているクロテッドがわりのタカナシ生クリーム47&イチゴジャムを乗せていただきます。
悶絶美味〜!!!このサクサク感と香ばしさは一体どこから来るのでしょう!たっぷりのバターの風味と、ミルクの甘さも感じられるスコーンは格別のおいしさです😆Uberでポチればすぐにこのスコーンが食べられると思うと、全く自分で作る気がなくなってきます笑
初めてお取り寄せしたキャロットケーキも最高!!
そこにあるだけで幸せになれるほどのスパイスのいい香りがたまりません♪食べてみると、人参のシャキッとした食感が生きていて、みっちりとしたケーキのしっとり感と超絶マッチ。あまり日本にはないタイプの本格キャロットケーキを堪能させていただきました!
食べきれなかったブラウニーは後でいただきましたが、こちらもクルミとチョコのハーモニーがおいしくて、タカナシ生クリームを添えるとほっぺたボトリ。
↓実店舗での販売もされている、地元民オススメのお店です✨(私はUberEats専門)
▪️ベイクショップコナ
〒341-0043 埼玉県三郷市栄1丁目8−6
ブログ
まだまだ家具を買い替えたり、模様替えの果てしなき道は続きますが、お気に入りのスペースができたことで、お茶の時間が楽しくなりました。
コロナのせいで当分イギリスに行けなさそうだから、もうお部屋の中にイギリスを作るしか・・!(謎の発想)
たまにはお庭のレポも↓
お庭では、ミニバラの2番花が満開に✨
年末にホームセンターで買ったミニバラがこんなに咲いてくれました。だいぶ大きくなったので、秋には植え替えかなぁ。
花壇のスーパーチュニアビスタは凄まじい生命力!
長雨も日照不足もなんのその、どんどん大きく増えて花壇のレンガが見えなくなりました😅これは真夏もいけそうですね!
クレマチスやデルフィニウムの2番花が咲いて、少し色が戻った小庭。
長雨で蒸れて腐ってしまった植物もありますが😭
次々と咲き続けるシェエラザードは、目の覚めるような鮮やかな色!
シェエラザードと同じぐらいよく咲いているマダムフィガロ。
この儚げなピンクとコロンとした形がとってもお気に入りのバラ。一季咲きのつるバラばかり植えたことに気付いて、後から四季咲きのバラも増やしてみた初心者なのですが、やっぱりポツポツ長く楽しめるバラも良いですね〜。増やしてよかった。
↓1日1クリックお願いします☺️