こんにちは、いとこです。先日お取り寄せしたスイーツのレポをお送りしようと思います。
インスタを通じて知った、神戸在住イギリス人パティシエのPeter Broadhurstさんが手がけるイギリス菓子専門店 The Biscuit Barrelは、イギリス好きにはたまらぬお菓子をお取り寄せできる魅惑のお店。身近なところで買える日本的なケーキやフランス的なケーキとは違い、本格的なイギリス菓子を売っているお店はそう多くはないので、通販でお取り寄せできるなんて夢のようです💕
10月の月替りケーキは、ハロウィーン・チョコケーキ(HOCUS POCUS CHOCO CAKE)で、これはインスタで見た瞬間に一目惚れ!ハロウィンも迫った頃にお取り寄せしてみたら、見た目の可愛さのみならずお味も最高だったので、ブログでもレポしてみたいと思います!
↓ご登録いただけたら嬉しいです

こちらがそのハロウィンチョコレートケーキの紹介ページ↓
手作り感溢れるチョコクリームの塗り方や、ハロウィンの飾り付けが好みのどストライク!イギリスのチョコレートケーキを食べられるのも貴重なのではないかと。
ちなみにこちらは本日10/28が受付締め切り、発送は10/29なので、ハロウィン当日にこの可愛いケーキでハロウィンパーティーをすることも😆
待ちきれずにオーダーした私の元へは先週届いたのですが笑、ダンボールを開けた瞬間、あまりの可愛さに盛大な独り言を放ってしまったほど!
箱もデコレーションも可愛すぎませんか???
元々素敵なデザインの箱の中に、ハロウィンのデコレーションのケーキが見えていて、さらにハロウィンカラーのリボン付き。もしお洒落スイーツがひしめきあうデパ地下に売っていたとしても絶対に引き寄せられそうな可愛さです!開ける前から可愛いってスゴイ!
蓋を開けるとこんな感じで、波打つチョコクリームに埋もれるオバケやコウモリが♪
おうちティールームに一足早くハロウィンがやって来た〜
食器は迷ったのですが、あまり暗い色だと映えないかなと淡いカラーのブルーフェザンツで。
インスタを通じて画像を見てくれたPeterさんは手前のクリームが崩れてしまったことを気にされていたようですが、私はむしろこのラフな感じがたまりませんというか、崩れているなんて全く気付いていませんでした😂
ドキドキしながら切ってみると、見た目よりふんわりとしたチョコケーキ!
もっとナイフに力を込める感じのどっしりかと思っていたので、意外とふわっとした感触にほわ〜😍
控えめなハロウィンの飾り付けを背景にパチリ。
あえてオレンジ色を入れないようにしたおうちティールームの飾りともマッチしているような♪
まず一口食べて、トップのミルク生チョコクリームのおいしさにメロメロ。とってもなめらかでお口の中でとろけるような食感のチョコクリームは、ミルクチョコの優しい風味をたっぷり堪能できる程よい甘さ💕見た目的には、昔アメリカで食べていた脳天突き抜け系の激甘チョコケーキを思い出しそうなのに、全然あんなに甘くはなく、年取った胃袋にも優しい甘さ笑
土台のケーキはしっとりしつつもふんわりとしていて、これまた軽やかで上のネットリクリームとベストマッチ。さらにポイントはオレンジの皮が入っているそうで、このオレンジの風味が最高のアクセントになっています。チョコ×オレンジの組み合わせが好きな人にはたまらないタイプのケーキです😆
雰囲気もお味も最高のケーキでした💕
Peterさんが小さい頃に食べていたチョコレートケーキを再現したくて作られたケーキとのことで、イギリスの家庭のお味を日本で、しかもお取り寄せで食べられるなんて、自由にイギリスに旅行へ行けない今の状況では本当にありがたく🙏チョコクリームは当時よりかなりリッチになっているようですが、昔からイギリスで食べられていたチョコケーキでハロウィン気分を味わえる、イギリス好きには最高のお取り寄せケーキでした!
今日が注文締め切り日↓
ちなみに、初めてThe Biscuit Barrelさんからお取り寄せしたのはレモンドリズルケーキ。こちらも可愛くて美味しくて、一度でファンになってしまったほど!
箱から出しても可愛い😍
しかもお味も極上!
レモンドリズルケーキってこんなにおいしかったのね!!と思うほど、レモンの爽やかな酸味としっとりケーキのハーモニーが素晴らしく。こちらは定番商品らしいので、絶対にまたリピしようとおもっています😆プロが作るイギリスのお母さんの味って、魅力的すぎますよね!
↓注文ページ
いつか神戸に行ってPeterさんのイギリス菓子レッスンも受けたいなあと夢見ています💕
↓お楽しみいただけましたら・・1クリックお願いします☺️