2011年07月20日 ●JAL機内・ジャンボでグアムから帰国編 カテゴリ:グアム旅行 by cherrypieland こんばんは。いとこ姉です。夏のグアム旅行記の最終回をお送りします。 帰りのフライトは予約を入れた当初は767でしたが、出発の少し前にジャンボに機材変更されていました。既に退役してしまったJALのジャンボジェット。特に二階席の静けさが大好きで、ジャンボに乗る時はいつも指定していました。 ◆ランキングを応援して頂けると嬉しいです 続きを読む
2011年07月15日 ●コンチネンタル航空のラウンジ@グアム国際空港 カテゴリ:グアム旅行 by cherrypieland こんばんは。いとこ姉です。夏のグアム旅行記の続きをお送りします。 滞在六日目。遂に帰国日となりました。五泊は長いからゆっくり出来るなぁと思いきや、あっという間の滞在でした。素晴しい海ともお別れです(悲)。 ◆ランキングを応援して頂けると嬉しいです続きを読む
2011年07月14日 ●カフェ・キャットクレア@グアムでお夕食 カテゴリ:グアム旅行 by cherrypieland こんばんは。いとこ姉です。夏のグアム旅行記の続きをお送りします。 グアム最後のお夕食の時間となりました。翌朝までレンタカーを借りてあるので、レンタカーで今回は一度も行ってないGPO方面へ足を延ばそうかと思っていた私。ローンスターかルビーチューズデーはどうかと提案してみると、ウチのアラフォー男子は「もうアメリカの大雑把なご飯はいい(=ヤダ)。和食までいかなくても日本的なものを食べたい」だそうで。メンドクサっ。無い知恵を必死に絞りお店を考えました(泣)。 ◆ランキングを応援して頂けると嬉しいです 続きを読む
2011年07月06日 ●ウィンチェルスのドーナツ@タムニング店 カテゴリ:グアム旅行 by cherrypieland こんばんは。いとこ姉です。夏のグアム旅行記の続きをお送りします。 Kマートを後にしたら、マリンコープ・ドライブをアガニャ方面へ。マイクロネシアモールのペイレス前にも出店している、大好きなドーナツ屋さん「ウィンチェルス」のタムニング店へ明日の朝食を調達にやって来ました。ドライブスルーもありましたが、店内もガラガラだったのでお店の中へ。 ◆ランキングを応援して頂けると嬉しいです続きを読む
2011年07月01日 ●Kマートでお買い物&リトルシーザーズでピザ カテゴリ:グアム旅行 by cherrypieland こんにちは。いとこ姉です。夏のグアム旅行記の続きをお送りします。 お久し振りのKマートです!先ずは息子の大好きな玩具売り場に。ホットウィール等もやっぱりグアムではここが一番お安いような。あくまでも観光客が行きやすい範囲での事のですが。。 ◆ランキングを応援して頂けると嬉しいです 続きを読む
2011年06月17日 ●シャーリーズで朝食&東海岸のビーチ カテゴリ:グアム旅行 by cherrypieland こんばんは。いとこ姉です。夏のグアム旅行記の続きをお送りします。 滞在五日目の朝がやって来ました。翌日の午後便で帰国するので、まるまる一日動けるのはこの日で最後。あっという間です。この日はグアムで初レンタカーを借りて、東海岸のビーチへお出掛け。 ◆ランキングを応援して頂けると嬉しいです続きを読む
2011年06月11日 ●グアムのトニーローマでディナー&JPスーパーストア カテゴリ:グアム旅行 by cherrypieland こんばんは。いとこ姉です。夏のグアム旅行記の続きをお送りします。 ダイビングをして体力を消耗したダンナが「肉が食べたい」そうなので、今宵のディナーはトニーローマに決定。初トニーローマです。またまた、ホテルのコンシェルジェに、トニーローマの送迎バンの手配をお願い。グアムのレストランの送迎サービスは本当に便利! ◆ランキングを応援して頂けると嬉しいです続きを読む
2011年06月08日 ●アンダーウォーターワールド@グアム カテゴリ:グアム旅行 by cherrypieland こんばんは、いとこ姉です。夏のグアム旅行記の続きをお送りします。 マックでランチの後、アンダーウォーターワールドへやって来ました。今まで中々訪れる機会が無かったので、息子のテンションも高めです。右手のチケットブースでチケットを買って、息子用にオーディオガイドをレンタルしたら、いざ入場! ちなみにニッコーグアムのお部屋にあった情報誌にクーポンが付いていて、入館料の割引とオーディオガイド無料貸し出しの特典を受けられました。クーポン要チェックです。 ◆ランキングを応援して頂けると嬉しいです続きを読む